味噌煮込みうどんのレシピ。おうちで本格名古屋風!

味噌煮込みうどん
動画
チャンネル登録をお願いします!⇒

寒い季節にぴったりの温かい一品、「味噌煮込みうどん」のレシピをご紹介します。
名古屋の郷土料理として親しまれている味噌煮込みうどんは、濃厚な豆味噌の風味が魅力です。
今回はご家庭で簡単に作れる方法をご紹介します。
お鍋ひとつでサッと仕上がるので、忙しい日にもおすすめです。


材料

2人分:調理時間18分
ゆでうどん 2玉
鶏もも肉 150g
椎茸 2枚
長ねぎ 1/2本
油揚げ 1枚
2個
青ねぎ 適量
一味唐辛子 好みで適量
スープ
砂糖 小さじ1
みりん 大さじ2
醤油 小さじ1
大さじ1
だしの素 大さじ1/2
500ml
八丁味噌(豆味噌) 大さじ3(54g)

レシピ・作り方

味噌煮込みうどんの材料

  1. ① 椎茸(2枚)を5ミリ幅の薄切りにして、長ねぎ(1/2本)を斜め薄切りにします。
    油揚げ(1枚)を5ミリの細切りにして、鶏もも肉(150g)を一口大に切ります。
    青ねぎ(適量)を小口切りにします。


味噌をちぎって加える
味噌を菜箸で混ぜて溶かす
  1. ② 土鍋(又は鍋)に、砂糖(小さじ1)・みりん(大さじ2)・醤油(小さじ1)・酒(大さじ1)・だしの素(大さじ1/2)・水(500ml)を入れます。
    味噌(大さじ3:54g)を手でちぎるなどして細かくして加え、火にかけます。
    温まってきて味噌が柔らかくなったら、網杓子で味噌をすくって菜箸で混ぜるなどして、味噌を溶かします。

補足:八丁味噌がおすすめ
補足:土鍋以外でも作れる


鶏肉や椎茸などの具材を加える
うどんを加える
  1. ③ 沸騰したら、鶏肉・油揚げ・しいたけ・長ねぎを加え、中火で1分ほど煮ます。
  2. ④ うどん(2玉)を加え、たまに混ぜながら2分ほど煮込みます。
    うどんをほぐしたら、うどんの上に具材をのせて、見た目を整えながら煮込むと良いです。

補足:ゆでうどんを使うと簡単



卵を割り入れる
フタをして煮込む
  1. ⑤ 卵(2個)を割り入れます。
    蓋をして、弱めの中火〜弱火にして、卵が好みの固さになるまで2〜3分煮込みます。
    フタを外し、青ねぎを散らしたら完成です。

味噌煮込みうどん

  1. ⑥ 器によそい、お好みで一味唐辛子を振っていただきます。

味噌の深いコクと具材たっぷりの温かいスープが体を芯から温めてくれる味噌煮込みうどん。
寒い日や、少し特別なランチタイムにぴったりの一品です。
残ったスープにご飯を加えた雑炊もおすすめです。
ぜひ最後のひと口まで堪能してください。

レシピの補足説明

八丁味噌がおすすめ

味噌煮込みうどんには、八丁味噌を使うのがおすすめです。
八丁味噌は大豆を主原料とした豆味噌で、濃厚なコクと深い旨味が特徴です。
そのしっかりとした風味が料理に奥行きを与え、味噌煮込みうどんの美味しさをより一層引き立てます。

土鍋以外でも作れる

味噌煮込みうどんといえば、土鍋で作るのが定番です。
土鍋を使うと、見た目にも風情があり、本格的な雰囲気を楽しめますが、普通の鍋でも十分に美味しく作れます。
お手持ちの鍋を活用して、気軽に作ってみてください。

ゆでうどんを使うと簡単

味噌煮込みうどんは、本場名古屋では専用の太めの生うどんを使うことが多いですが、地域によっては手に入りにくい場合もあります。
そこでおすすめなのが、手軽に使えるゆでうどんです。
普通の生うどんと違って煮込んでもベチャッとしにくく、調理も簡単。
忙しい日や少し時間がないときでも、短時間で美味しい味噌煮込みうどんを作れます。

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ