マフィンのレシピをご紹介します。
シンプルでありながらも味わい深い、プレーンマフィンのレシピです。
材料は、バター・卵・牛乳・砂糖・小麦粉・ベーキングパウダーの6つだけ。
配合比は、1:1:1:1:2です。
これに、ベーキングパウダーを小麦粉100gに対して小さじ1加えれば、おいしいマフィンが作れます。
材料
無塩バター ※ | 50g |
砂糖 | 50g |
卵 | 50g(1個) |
牛乳 | 50ml |
薄力粉 | 100g |
ベーキングパウダー | 小さじ1 |
- 無塩バターは常温に戻しておく。
作り方
![バターを泡立て器で練る](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2013/01/3P9A1115-560x373.jpg)
- ① 無塩バター(50g)を常温に置いて、柔らかく戻します。
ボールに入れ、泡立て器でクリーム状に練ります。
![バターに砂糖を混ぜる](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2013/01/3P9A1126-560x373.jpg)
- ② 砂糖(50g)を加え、しっかり混ぜます。
普通の白い砂糖でも作れますが、ブラウンシュガーを使うと、風味がより豊かなマフィンができます。
![バターに溶き卵を加える](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2013/01/3P9A1164-560x373.jpg)
- ③ 溶き卵を2〜3回に分けて加え、その都度泡立て器でよく混ぜます。
![バターと卵を混ぜる](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2013/01/3P9A1165-560x373.jpg)
![バターに牛乳を加える](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2013/01/3P9A1184-560x373.jpg)
- ④ 牛乳(50ml)を一度に加え、なめらかな液状にします。
![薄力粉をふるい入れる](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2013/01/3P9A1189-560x373.jpg)
- ⑤ 薄力粉(100g)とベーキングパウダー(小さじ1)を合わせます。
2〜3回に分けてふるい入れ、その都度、練らないようにさっくりと混ぜて、粉っぽさがない状態にします。
![マフィンの生地](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2013/01/3P9A1196-560x373.jpg)
これで生地ができました。
![天板の上にマフィンの生地を入れたカップを並べる](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2013/01/3P9A1218-560x373.jpg)
- ⑥ カップ4個に生地を流し入れ、天板の上に並べます。
- ⑦ 180度に温めたオーブンに入れ、25分焼いたら完成です。
焼き時間はオーブンの機種によって若干変わりますので、様子を見て調整してください。
![マフィン](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2013/01/3P9A1287-1-560x392.jpg)
表面はサクッと、中はふんわり柔らかく仕上がります。
このマフィンは、冷めてもふんわりしっとりしていますが、できたてのアツアツが一番おいしいので、オーブンから出したらすぐにいただくのがおすすめです。
アレンジ自由自在
また、このマフィンは、工夫次第でいくらでもアレンジが効きます。
例えば、刻んだチョコレートを加えれば、チョコマフィンができます。
またブルーベリーやオレンジピールなどのドライフルーツ、ナッツやハーブなどを加えても美味しいです。
マフィンに使っている配合比はとてもシンプルなので、覚えておくといつでもすぐに作れますよ。
このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細)
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。