バナナとトマトを使った、美味しいスムージーのレシピをご紹介します。
このスムージーはちょっと変わっていて、できたてをすぐに飲まないと「飲めない」のが特徴です。
バナナとトマトを一緒にミキサーにかけて1〜2分ほど置くと、自然に固まって、フルーチェのようなフルフルとした食感に。
傾けてもなかなか流れ落ちてこないので、スプーンなどですくわないと「飲めない」というわけです。
できたてを飲めばとろっとした口当たり、しばらく置けばフルフルの舌触り。
どちらも美味しいので、お好みで、楽しんでみてください。
材料
バナナ | 1本(正味90g) |
トマト | 1/2個(80g) |
牛乳 | 100ml |
はちみつ | 大さじ1/2 |
作り方
![バナナとトマトを切る](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2015/04/3P9A3113-2-560x373.jpg)
まず、バナナ(1本:皮をむいて90g程度)とトマト(1/2個:80g)を適当な大きさに切ります。
バナナとトマトは、なるべく完熟しているものを選ぶと、より美味しさがアップします。
![バナナとトマトをミキサーに入れて牛乳とはちみつを加える](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2015/04/3P9A3127-560x373.jpg)
そして、バナナとトマトをミキサーに入れ、牛乳(100ml)とはちみつ(大さじ1/2〜)を加えます。
使用するバナナとトマトが未完熟の場合は、はちみつの量を少し増やすのがおすすめです。
![トマトとバナナをミキサーで混ぜる](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2015/04/3P9A3151-560x373.jpg)
そして、ジュース状になるまで、ミキサーを回します。
![バナナとトマトのスムージー](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2015/04/3P9A3182-560x376.jpg)
できたては、トロッとした口当たり。
甘酸っぱくて爽やかな味のスムージーです。
![トマトとバナナと牛乳が固まる](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2015/04/3P9A3345-560x373.jpg)
少し置いた場合は、フルーチェのように固まります。
こちらは、飲むと言うよりも、スプーンですくって食べるのがおすすめです。
デザート感覚でとても美味しくいただけますよ。
このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細)
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。