冷めたお惣菜の天ぷらを、揚げたてのようなサクサクの食感にする方法をご紹介します。
天ぷらに水を吹きかけ、オーブントースターで2分加熱するだけで、衣の軽い食感が蘇りますよ。
(一部情報元:日本テレビ「あのニュースで得する人損する人」坂上忍の得ワザ 2016年12月29日放映)
冷めた天ぷらをサクサクにする方法
冷めた天ぷらをサクサクにする手順です。
- 天ぷらの表と裏に、霧吹きで3回ずつ水を吹きかける。
- 手でクシャクシャにしたアルミホイルの上に天ぷらをのせ、オーブントースター(1000w)で2分加熱する。
天ぷらに水を吹きかけると、衣が吸収した水分が加熱時に蒸発し、空洞ができます。
この空洞がサクサクのもとになります。
またクシャクシャにしたアルミホイルの上にのせて加熱すると、アルミホイルに出来た凹凸によって天ぷらの下にも空気が入り込むため、衣の全面をサクッと仕上げることができます。
水を吹きかけて温めた天ぷらは、サクッという音がはっきり聞こえるくらい、衣の軽い食感が蘇りますよ。