人気納豆店が考案した、納豆トーストのレシピをご紹介します。
秋田県横手市にある納豆専門店「二代目 福治郎」の古屋歩さんが考案した「格上げ納豆バタートースト」です。
納豆に砂糖と醤油とバターを混ぜ、食パンにのせて焼き上げます。
甘じょっぱい納豆とバターの風味がよく合う、おやつ感覚で食べれられるトーストですよ。
(一部情報元:テレビ東京「ソレダメ!」納豆パワーの新常識 2018年2月14日放映)
格上げ納豆トーストの作り方
「格上げ納豆バタートースト」のレシピです。
全工程は、後ほど写真をもとに説明します。
納豆 | 1パック |
食パン | 1枚 |
砂糖 | 小さじ1 |
醤油 | 小さじ1 |
バター | 10g程度 |
- バターを耐熱容器に入れ、電子レンジで20秒加熱して溶かす。
- 納豆に砂糖・醤油・1を混ぜる。
- 食パンに2を塗り、トースターで4分焼いたらできあがり。
写真をもとにレシピを説明します。
納豆トーストの作り方
【工程1】
まずバター(10g程度)を耐熱容器に入れ、電子レンジで20秒加熱して溶かします。
次に納豆(1パック)に、砂糖(小さじ1)・醤油(小さじ1)・溶かしたバターを加えます。(上の写真)
そしてこれらをよく混ぜます。
【工程2】
続いて納豆を混ぜたものを食パンに万遍なく塗ります。(上の写真)
これをトースターで4分焼いたら完成です。
納豆をトースターで焼くと、納豆独特のにおいはあまり気にならなくなります。
砂糖醤油の甘じょっぱい味とバターのコク味が大豆の風味とよく合い、意外な美味しさです。
ちなみに同店がある秋田県では、納豆に砂糖をかける食べ方はごくごく普通なのだそうです。
ところで当サイトでは、納豆を使ったトーストのレシピを他にもいくつか紹介しています。
タレントの松本明子さんが考案した「キムチ納豆チーズトースト」や、海外の健康マニアに人気があるという「納豆はちみつトースト」も美味しいですよ。
また当サイトでは、テレビで話題になった食パンのレシピをいろいろ紹介しています。「食パンの美味しい食べ方 人気レシピまとめ」も参考にしてください。