みょうがと納豆を使った、人気の超定番おかずレシピをご紹介します。
作り方はとても簡単で、みょうがと納豆を混ぜるだけでできあがり。
味付けは、納豆に付属しているタレとカラシをそのまま使います。
みょうがと納豆の美味しさをしみじみと感じられる一品。
お好みで、いりごまをパラリと振りかけると、風味が増してより美味しくいただけますよ。
納豆みょうが
「みょうが納豆」のレシピです。
納豆 | 1パック |
みょうが | 1個 |
いりごま | 大さじ1/2 |
- みょうがを薄い輪切りにする。
- 納豆に付属のたれとからしを入れ、みょうがといりごまを加え、よく混ぜたら出来上がり。
写真をもとにレシピを説明します。
【工程1】
まず、みょうが(1個)を薄い輪切りにします。
【工程2】
次に、納豆(1パック)に、付属のたれとからしを加えます。
たれとからしが付いていない場合は、めんつゆ(適量)か醤油(適量)だけでもいいです。
続いて、みょうがといりごま(大さじ1/2)を加え、よく混ぜたら完成です。
ちなみに、混ぜ方を少し変えるだけでも、味や食感が少し変わります。
納豆がしっかり糸を引くくらいよく混ぜると、口当たりがまろやかに感じられますし、逆に軽く混ぜると、比較的さっぱりといただけます。
納豆とみょうがは、どちらも少しクセのある食材ですが、相性は抜群です。
みょうがのサッパリとした風味が、納豆独特のまったりとした味によく合います。
そのまま食べてもいいですし、ご飯やうどんにのせて食べても美味しいですよ。