アジの内臓の取り方。わたぬきが手だけで完了

アジの内臓の取り方


アジの内臓の取り方を解説します。
わずか5秒で終わる、アジの下処理の方法です。

包丁は一切使いません。
手だけで簡単に済む上に、料理初心者でも失敗しません。
アジの南蛮漬けや塩焼きに便利に使えます。

内臓の取り方

アジのエラの下に親指と人差し指を入れる

  1. ① アジ(1尾)の腹を上に向け、親指と人差し指をエラの中に入れ、喉元の付け根を切り離します。

「喉元の付け根」とは、上の写真で右手で掴んでいる部分が、アジの頭にくっついているちょうど境目のところです。



アジの喉元の付け根を切り離す

「喉元の付け根」を切り離すと、このようになります。


アジのお腹の方に指をつっこむ

  1. ② 切り離した部分から、お腹の方に指を突っ込みます。


アジの内臓をエラと一緒に取り除く

  1. ③ そのまま指を手前にぐっと引き、内臓をエラと一緒に切り離します。

内臓を取ったアジ

内臓をきれいに取り除くと、このようになります。


アジを洗う

  1. ④ 流水に当て、背骨沿いの血合いをこすり取りながら、きれいに洗います。

血合いとは、骨に付着した赤黒い固まりのことで、きっちり除くことで臭みが取れます。



アジの水気を拭き取る

  1. ⑤ キッチンペーパーなどで水気を拭き取り、塩焼きなどの料理に使います。

なお、この下処理の方法は、ゼイゴ(尾の付け根近くにある硬いウロコ)を取り除く工程を省略しています。

アジのゼイゴを取り除く
気になる場合は、包丁でそぎ取って使ってください。

ゼイゴの取り方は、「アジの基本の捌き方(動画あり)」を参考にしてください。

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ