梨は、冷凍して保存することができます。
冷凍する際には、後で食べやすいように切り分けてもいいですし、丸ごとでもOKです。
冷凍した梨は、凍ったままもしくは半解凍して、シャーベットとして食べるのがおすすめ。

また、冷凍梨を使って、ジャムやスムージーを作るのもアリです。

ただし、梨を凍らせた後に、完全に解凍して、そのまま食べるのはNGです。
半解凍なら美味しくいただけますが、全解凍するとサクサクっとした梨らしい食感が失われてしまうので、正直、不味いです。
ですから、たとえば、凍った梨をお弁当に入れて、お昼に食べるのはおすすめしません。
一般的に、冷凍フルーツはお弁当のおかずとして便利ですが、梨の場合は、かなり残念な食感になってしまいます。
さて、以上のことを踏まえて、この記事では、梨の冷凍保存方法と合わせて、冷凍梨を使ったジャムの作り方などをお伝えします。
梨の冷凍保存と解凍
梨を冷凍する方法は、2パターンあります。
- 梨を生のまま冷凍
- 梨を調理して冷凍
梨を生のまま冷凍
梨の冷凍保存期間:1ヶ月
生の梨を冷凍する場合は、食べやすいサイズに切ってからでもいいですし、あるいは、丸ごとドンと冷凍することもできます。

ラップでぴったりと梨を包み、保存袋に入れたうえで冷凍庫へ。
丸ごと冷凍すると、冷凍する時にはラクですけど、あとで半解凍して切り分ける手間がかかります。
どちらが良いかはお好みです。

シャリシャリとした食感がいい感じ。
お好みで、はちみつなどの甘みを補うと、よりデザート感がアップします。
また、梨をすりおろしてから冷凍保存するという方法もあります。

オイルや酢を混ぜてドレッシングにしたり、醤油やおろしにんにくを混ぜて焼き肉のタレにするのがおすすめ。
ちょっと変わったところだったら、キムチ作りに使うこともできます。
キムチの味付けには、すりおろした梨が使われることがよくあります。
梨をコンポートやジャムにして冷凍
梨のコンポート&ジャムの冷凍保存期間:1ヶ月
次に、梨を調理してから冷凍する方法についてお伝えします。
この場合は、コンポートやジャムに加工するのがおすすめです。
これらに加工したうえで冷凍しておけば、梨をそのまま冷凍した場合と違って、全解凍しても美味しく食べられます。
梨のコンポートを冷凍する時は、シロップから引き上げて、ラップでぴったり包んで、保存袋に入れます。
食べる時は、レンジでチン、もしくは自然解凍してください。

パンに塗る以外にも、ヨーグルトやアイスのトッピングとしてもピッタリです。
梨ジャムを冷凍する時は、保存袋に入れます。
冷凍後は、レンチンか自然解凍すれば使えるようになります。
ところで、梨ジャムは、冷凍した梨を使って作ることもできます。
冷凍梨を使うと、ジャムの調理時間を半分ほどに減らせるというメリットがあります。
続いて、冷凍梨を使った梨ジャムの作り方をご紹介します。
冷凍梨を使った梨ジャムの作り方
冷凍梨を使うと、梨ジャムが簡単に作れます。
梨を冷凍すると、梨の細胞壁が壊れて水分が出るので、ジャムの煮込み時間を短縮できるからです。
生の梨で作る場合は、煮る時間は20分ほど。
でも、冷凍梨だったら10分くらいで済みます。

右側が、生の梨で作ったジャムです。
どちらも同じレシピですが、冷凍梨を使うと、ほんの少し濃い色になります。
そして、最大の違いは食感です。
冷凍梨を使うと、全体的にとろっとした仕上がり。
生の梨だと、細かく刻んでもわりと食感が残ります。
お味の違いは、ほぼ分かりません。
さて、これからご紹介するレシピは冷凍梨を使いますが、生の梨を使っても同じように美味しく作れます。
なお、生の梨を使ったジャムのレシピについては、リンク先で詳しく紹介しています。
冷凍梨 | 1個(正味300g) |
レモン汁 | 大さじ2 |
グラニュー糖 | 60g |
- 冷凍梨の皮をむいて芯を取り、細かく刻む。
- 1を鍋に入れ、レモン汁とグラニュー糖を加え、火にかける。
- 沸騰したら火を弱め、焦げないようにヘラでたまに混ぜながら、10分ほど煮たらできあがり。
写真をもとにレシピを説明します。
【工程1】
まず、冷凍梨(1個分)を細かく刻みます。
冷凍した梨はすぐに煮崩れるので、生ほど細かく刻む必要はありません。
【工程2】
次に、梨・レモン汁(大さじ2)・グラニュー糖(60g)を鍋に入れ、焦げないようにヘラでたまに混ぜながら、10分ほど煮ます。
これで完成です。
出来上がりは、梨の水分が飛んで、優しいとろみが付きます。
レモンの酸味を少し効かせた甘さ控えめの梨ジャムです。
パンに塗るのはもちろんのこと、ヨーグルトやアイスにトッピングしたり、肉料理などの味付けに使ったりと大活躍します。
このジャムは、冷蔵保存すれば、3週間ほど日持ちします。
砂糖の量が少なめなので、早めにお召し上がりください。