にんにくのみじん切りの方法。コツをおさえると簡単!基本の切り方。

にんにくのみじん切り

レシピ動画

これが基本!にんにくのみじん切り

にんにくのみじん切りのやり方をご紹介します。

特別な器具を使わずに、にんにくをみじん切りにする方法です。

包丁を使ってみじん切りにするメリットは、やはり、後片付けが簡単なこと。
みじん切り器に付属しているカッターやチョッパー、そしてフードプロセッサーといった器具は、解体して洗うのがちょっと面倒くさいです。

大量のみじん切りが必要な場合はこれらのグッズを使うのもありですが、たいていは包丁で事足ります。

みじん切りのコツは「切れ目」

包丁で簡単にみじん切りにするコツは、にんにくにあらかじめ切れ目を入れることです。
にんにくの一部を繋げた状態で縦横に切れ目を入れれば、あとは端から包丁を入れるだけ。
とても簡単ですよ。

材料【調理時間2分】
にんにく 好みの量

にんにくのみじん切り

にんにくを縦半分に切る

  1. ① にんにくの皮をむき、包丁で縦半分に切ります。

参考:にんにくの簡単皮むき(動画)


にんにくの芯の取り方(抜き方)

  1. ② にんにくの芯を取り除きます。
    にんにくの芯が縦方向になるように手で持って、芯の両サイドから包丁を入れ、芯を引き上げるようにして取り除きます。

芯を取り除く理由

にんにくの芯は、すこし焦げやすいうえに、もともと臭みの強い部分でもあるので、取り除いてから使うのがおすすめです。
ただ、焦がさないように調理すれば全く問題なく食べられるので、お好みでそのまま使うのもアリです。


にんにくに包丁で縦に切れ目を入れる

  1. ③ にんにくの切断面を下にして置きます。
    にんにくのアタマの方に、包丁で縦に細かく切れ目を入れます。(にんにくのお尻の部分は、少し繋げたままにしておきます。)

にんにくに包丁で横に切れ目を入れる

  1. ④ にんにくの向きを90度回転させて、横にして置きます。
    にんにくのアタマの方から、水平に2〜3ヶ所切れ目を入れます。

切れ目の数について

大きめのにんにくを切る場合は、切れ目の数を増やすと、細かいみじん切りが作れます。
なお、この工程でも、にんにくのお尻の部分は繋げたままにします。


にんにくをみじん切りにする

  1. ⑤ 端から1〜2ミリ幅に切ります。
  2. ⑥ 残ったにんにくのお尻の部分も、包丁で同じくらい細かく切ります。

  1. ⑦ みじん切りをより細かくしたい場合は、包丁の背に手を添えて、刃先をまな板の上に付けたまま、あごの部分だけを上下に動かして切ります。


みじん切りにしたにんにく

これで完成です。

にんにくのみじん切りを冷凍

みじん切りを一度に大量に作った時は、冷凍保存しておくとすぐに使えて便利です。

みじん切りにしたにんにくの冷凍保存
冷凍したにんにくの日持ちは、1ヶ月。
解凍は不要で、凍ったまま料理に使えます。

参考:にんにくの冷凍保存


オイル漬けで保存

また、みじん切りにしたにんにくをオイル漬けにして保存するのもおすすめです。

にんにくオイル(ガーリックオイル)
食べるにんにくオイル」の作り方はとても簡単。
みじん切りにしたにんにくをオリーブオイルで2分ほど加熱します。

火を入れることで、ほんのり香ばしい味に仕上がります。
とても食べやすいです。

瓶詰めなどにして冷蔵保存すれば、1ヶ月ほど日持ちします。

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ