えのきをレンジでチンする方法。2分で簡単!お弁当にも便利な下ごしらえ

えのきをレンジでチンする方法

えのきを電子レンジで加熱する方法をご紹介します。

レンジを使った、えのきの下ごしらえの方法です。

加熱時間は何分?

えのきの加熱時間は、100gあたり「600ワットで2分」がおすすめです。

1分半ほどでもそこそこ火は通りますが、2分加熱することで、適度に水分が飛んで、旨味が凝縮します。

えのきをラップをせずにレンチン
また、ラップをせずにむき出しのまま加熱するのもポイントの一つ。

そうすることで、さらに水分を飛ばすことができます。

加えて、途中でいったん取り出して、混ぜたうえで再度チンすると、加熱ムラを抑えられるので、より美味しく仕上がります。

レンチンしたえのきのレシピ
えのきレンチンレシピ
レンチンしたえのきは、醤油やごま油やポン酢など、お好みの調味料をかけるだけで美味しく食べられます。

他には、和え物やサラダの具材にも使えますし、お弁当のおかずにするのもおすすめです。

いろいろなお料理に使えるので、とても便利ですよ。


えのきを電子レンジでチンする方法

えのきをレンチンする方法

えのきをレンジでチンする方法です。

材料【調理時間3分】
えのきだけ 1袋
手順
  1. えのきの石づきを取り、食べやすい大きさに切ってほぐす。(切らずに長いまま使ってもOK。)
  2. えのきを耐熱皿に広げ、ラップをしないで、100gあたり電子レンジ(600w)で1分加熱する。
    いったん取り出してよく混ぜ、再び600wで1分加熱したらできあがり。

写真をもとにレシピを説明します。

えのきの下ごしらえ

【工程1】
まず、えのきの根元の部分(石づき)を取り除きます。

えのきの切り方
そして、お好みで、料理に使いやすい大きさに切ります。


えのきを耐熱皿に広げる

【工程2】
次に、えのきを耐熱皿に広げます。
この時、深さのあるボールに入れるよりも、少し大きめの皿に万遍なく広げた方が、えのきの水分が均一に飛びやすくなるのでおすすめです。

えのきを切らずに耐熱皿に並べる
また、えのきを切らずにチンする場合も、なるべく重ならないように並べるといいですよ。

そして、ラップをしないで電子レンジに入れ、600wで1分加熱します。


レンチンしたえのきを混ぜる

1分経ったら、いったん取り出して混ぜます。
一度混ぜると、加熱ムラを抑えることができます。

そして、再びそのままレンジに入れ、600wで1分加熱したらお終いです。


レンチンしたえのきに調味料を加える

チンし終えたえのきは、そのまま醤油やごま油をかけるだけでも美味しく食べられます。

えのきポン酢
また、ポン酢をかけるのもおすすめです。

当サイトでは、レンチンしたえのきを使った「えのきのポン酢和え」のレシピも紹介しています。

リンク先もぜひ参考にしてください。

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ