
きゅうりとカニカマを使った酢の物のレシピをご紹介します。
薄切りにしたきゅうりにカニカマを加え、醤油と砂糖の合わせ酢を和えた、酢の物風サラダのレシピです。
砂糖の量は控えめで、味付けは少しさっぱりめ。
口に入れると適度な酸味が広がって、カニカマの優しい甘みが引き立ちます。
また、きゅうりは、少しだけ厚みを持たせて切るのがポイントです。

箸休めにぴったりの一品で、調理も簡単。
切って和えるだけなので、とても手軽に作れますよ。
きゅうりとカニカマの酢のもの風サラダ
「きゅうりとカニカマの酢の物風サラダ」のレシピです。
きゅうり | 100g(1本程度) |
カニカマ | 40g(4本程度) |
塩 | 小さじ1/4 |
いりごま | 小さじ2/3 |
酢 | 大さじ1 |
醤油 | 小さじ1/3 |
砂糖 | 小さじ1/3 |

【工程1】
まず、きゅうり(100g:1本程度)を3ミリくらいの厚さの斜め薄切りにします。

次に、カニカマ(40g:4本程度)の長さを半分に切ってほぐします。

【工程2】
続いて、合わせ酢の材料を混ぜます。
合わせ酢の材料は、酢(大さじ1)・醤油(小さじ1/3)・砂糖(小さじ1/3)です。

【工程3】
材料の下準備が終わったら、きゅうりをボールに入れ、塩(小さじ1/4)を手で揉み込みます。

塩で揉んだら、しんなりして水分が出るまで、5分ほど置きます。

5分経ったら、手でぎゅっと絞ります。
残ったきゅうりの水分は、今回は使いません。
仕上がりが水っぽくならないようにするために、敢えてきゅうりの水分を取り除きます。

最後に、カニカマ・いりごま(小さじ2/3)・混ぜておいた合わせ酢を加え、軽く和えたら完成です。

カニカマの食感は、ふんわりとしていて柔らか。
噛むと、合わせ酢がジュワッと溢れ出て、ほど良い酸味に食欲が刺激されます。
また、いりごまを加えるのも、このレシピのポイントです。
粒々とした香ばしい風味がプラスされることで、味にメリハリがついて、満足度が大幅にアップします。
サラダ感覚でいただける酢の物なので、和食に限らず、幅広い料理に合わせやすいのも嬉しいところ。
カレーやパスタなどの付け合わせにするのもいいですよ。
このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細)
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。