スパムの卵とじのレシピ。にんにくと炒めて香ばしく!簡単スパム料理。

投稿日:2021年1月6日 更新日:

スパム卵

スパムと卵を使った簡単な炒めもののレシピをご紹介します。

スパムとにんにくをこんがりと炒め、溶き卵を絡めて、半熟状に固めたらできあがり。
にんにくを加えることで風味がアップして、厚みのある味に仕上がります。

パンとご飯、どちらにも合わせやすいので、活躍の場は広いですよ。

スパムの卵とじ

レシピ動画

「手軽に沖縄風!スパムのにんにく卵とじ」のレシピです。

材料

2人分:調理時間5分
スパム 1/8個(43g程度)
3個
にんにく 1かけ
塩こしょう 少々
サラダ油 小さじ1

作り方

スパムを1センチ角に切る
にんにくを薄切りにする

【工程1】
まず、スパム(1/8個:43g程度)を1センチ角に切り、にんにく(1かけ)を薄切りにします。


卵に塩コショウを混ぜる
【工程2】
次に、卵(3個)をボールに割り入れ、塩こしょう(少々)を混ぜます。

スパムとにんにくをフライパンで炒める
スパムとにんにくを卵でとじる

【工程3】
続いて、フライパンにサラダ油(小さじ1)を引き、スパムとにんにくを炒めます。

スパムとにんにくに少し焦げ目が付いてきたら、溶き卵を回し入れます。
半熟に固めたら完成です。


スパムの卵とじ

半熟の卵がスパムをフワッと包みこみ、優しい口当たりに仕上がります。

また、卵とじにすることで、スパムの塩気がマイルドになり、食べやすさがアップ。
にんにくの香ばしい風味も加わって、とても美味しくいただけます。

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、数日中に回答いたします。
なお、頂いたコメントは、運営者による承認後に表示されます。(詳細

関連レシピ