
長ねぎを使ったナムルのレシピをご紹介します。
長ねぎをレンジで軽く加熱するのがポイントで、トロッと柔らかな食感が印象的。
おろしにんにくを少量加えて風味をアップさせ、ごま油や醤油などで味をととのえたら完成です。
レンチンすることでネギの味がマイルドになって、とても食べやすい味に仕上がります。
肉や魚料理の付け合わせにもぴったりですよ。
レシピ動画
「レンジで柔らか!長ねぎナムル」のレシピです。
材料
長ねぎ | 1本(100g程度) |
おろしにんにく | 小さじ1/8 |
いりごま | 小さじ2 |
ごま油 | 大さじ1/2 |
醤油 | 小さじ1/2 |
塩 | 少々 |
作り方

【工程1】
まず、長ねぎを5ミリ幅の斜め切りにします。

そして、長ネギを耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかぶせ、電子レンジ(600w)で3分加熱します。

【工程2】
最後に、おろしにんにく(小さじ1/8)・いりごま(小さじ2)・ごま油(大さじ1/2)・醤油(小さじ1/2)・塩(少々)を混ぜたら完成です。

長ねぎを生のまま使うと独特の辛味が際立ちますが、あらかじめレンジで加熱しておくことで、カドが取れて、食べやすさがグッとアップします。
また、にんにくを加えるので風味も十分にあり、味わい深く、食べ飽きない美味しさに仕上がります。
切ってレンチンして和えるだけで作れるので、ぜひ気軽にお試しください。
日持ち:冷蔵保存で4日ほど