ケチャップが隠し味!豚肉とパプリカ炒めのレシピ。片栗粉でトロッと旨い

投稿日:2021年3月5日 更新日:

パプリカと豚肉レシピ

豚肉とパプリカの炒め物のレシピをご紹介します。

隠し味にケチャップを使うお料理になっていて、砂糖と醤油のコクにケチャップのほのかな酸味が加わって、奥行きのある味を楽しめます。

また、豚こま肉を片栗粉でコーティングするのもポイントの一つ。
食感が柔らかくなるうえに、調味料の味がよく絡むので、簡単に美味しく仕上がりますよ。

パプリカと豚肉炒め

レシピ動画

「豚肉とパプリカのとろ旨炒め」のレシピです。

材料

2人分:調理時間6分
豚こま切れ肉 200g
パプリカ 1個(200g)
にんにく 1かけ
片栗粉 大さじ1
サラダ油 大さじ1
塩こしょう 少々
A
ケチャップ 大さじ1/2
砂糖 小さじ1
醤油 大さじ1
大さじ1

作り方

パプリカを縦に細切りにする

【工程1】
まず、パプリカ(1個:200g)を縦半分に切り、ヘタとワタを取り、縦1センチ幅の細切りにします。

写真は、赤パプリカ(1/2個)と黄パプリカ(1/2個)の合計1個を使っていますが、赤だけでも黄色だけでも、オレンジでも、もちろんOKです。

そして、にんにく(1かけ)を薄切りにします。


ケチャップ・砂糖・醤油を混ぜる

【工程2】
次に、調味料Aを混ぜます。

調味料Aは、ケチャップ(大さじ1/2)・砂糖(小さじ1)・醤油(大さじ1)・水(大さじ1)です。


豚こま肉に片栗粉をまぶす

そして、豚こま切れ肉(200g)に片栗粉(大さじ1)をまぶします。

片栗粉をまぶすと、豚肉がしっとり柔らかく焼き上がるうえに、とろみが付いて味が絡みやすくなります。


フライパンでにんにくを炒める

【工程3】
続いて、フライパンにサラダ油(大さじ1)とにんにくを入れ、軽く香りを立たせます。


豚こま肉とパプリカをフライパンで焼く

そして、豚肉とパプリカを広げ、たまに返しながら3分ほど焼きます。

この間の火加減は、中火〜弱めの中火くらいで調整してください。


豚こま肉とパプリカに調味料を混ぜる

豚肉にだいたい火が通ったら、火を弱め、混ぜておいた調味料Aを回し入れ、全体に絡めます。


炒めた豚こま肉とパプリカに塩こしょうを振る

塩こしょう(少々)で味を整えたら完成です。


豚こま肉とパプリカ炒め

ケチャップの量はあえて控えめにしてあるので、独特の風味が抑えられ、柔らかな酸味だけがほんのりと残ります。

また、肉厚なパプリカの存在感もいい感じ。
パプリカにはかすかに甘みがありますが、それが豚肉と合わさることで、豚肉のコクと旨みがさらに引き立ちます。

安価な豚こま肉を使ったお料理でありながら、満足度は十分。
豚肉とパプリカのおすすめレシピです。

作り置きOK!

日持ち:冷蔵保存で2〜3日程度

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、数日中に回答いたします。
なお、頂いたコメントは、運営者による承認後に表示されます。(詳細

関連レシピ