旨サッパリ!ほうれん草とツナ炒め。シーチキンに酢醤油が好相性。

ほうれん草とツナ

ほうれん草がパクパク美味しく食べられる、ツナ缶炒めのレシピをご紹介します。

ほうれん草をツナ缶のオイルで炒めて、酢と醤油で味付け。
残ったシーチキンの身の部分は、いりごまと一緒に最後に加えて、しっとり柔らかい食感に仕上げます。

酢を加えて食べやすさアップ

ツナの味には元々独特のクセがあり、調理法によってはそれが気になることもあります。
でも、今回のように少量の酢を加えることで、そうしたクセが中和され、食べやすさが大幅にアップします。

サッパリとしつつも旨味たっぷりな味を楽しめますよ。

ほうれん草とツナ炒め

レシピ動画

「旨サッパリ!ほうれん草とツナ炒め」のレシピです。

材料

2人分:調理時間5分
ほうれん草 1束(200g)
ツナ 1缶(70g)
小さじ1
醤油 小さじ1
いりごま 大さじ1

※ツナはオイル漬けを使う。

作り方

ほうれん草を切る

【工程1】
まず、ほうれん草(1束:200g)を食べやすい長さに切ります。

ほうれん草は、きれいに洗った後に水気をしっかり取ってから使うと、仕上がりが水っぽくなりません。


ツナ缶のオイルをフライパンに注ぐ

【工程2】
次に、フライパンにツナ缶(1缶:70g)のオイルだけを入れ、火にかけます。


ほうれん草の茎を炒める

そして、ほうれん草の茎を加え、中火で30秒ほど炒めます。


ほうれん草の茎と葉を炒める

茎にある程度火が通ったら、ほうれん草の葉を加え、炒め合わせてしんなりさせます。


ほうれん草を酢と醤油で味付けする

【工程3】
火を弱め、酢(小さじ1)と醤油(小さじ1)を混ぜたものをフライパンのフチに回し入れ(上の写真)、炒め合わせます。

酢の酸味を少し飛ばすように、また、醤油を少し焦がして香ばしい風味を加えるように、フライパンの上に直に調味料を加えます。

酢と醤油はいずれも少量ですぐに焦げてしまいやすいので、火を弱めてから加えてください。
フライパンが熱すぎる場合は、火を止めてもいいです。


ほうれん草にツナといりごまを加える

最後に、ツナ缶の身といりごま(大さじ1)を加え、軽く混ぜたら完成です。

ツナの身は、しっとり柔らかい食感をキープするために、最後に加えて温める程度にします。


ほうれん草とシーチキン炒め

ツナの身の部分を最後に加えているので、パサパサにならず、しっとりとした食感に仕上がります。

また、酢醤油のさっぱりとしたコクと旨味も良い感じ。
お料理全体によく馴染み、深みのある味を楽しめます。

和洋問わず、幅広い料理と合わせやすいので、お弁当おかずから夕食の副菜まで、色々な場面で活躍しますよ。

作り置きOK!

日持ち:冷蔵保存で4日ほど

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ