レンジで簡単!厚揚げの油抜き。コツは中心まで十分に温めること。

電子レンジを使った厚揚げの油抜き
レシピ動画

電子レンジを使って、厚揚げの油抜きをする方法を解説します。

油抜きをしっかりとやりたい場合は鍋で茹でるのが定番ですが、レンジを使うメリットはその手軽さです。
お湯を沸かす必要がないので、かなりの時短になります。

しかも、レンジで加熱するだけでも、けっこう油が取れますよ。

レンジを使った厚揚げの油抜き

厚揚げをキッチンペーパー(ペーパータオル)で包んで水で濡らす

まず、厚揚げ(1枚)をキッチンペーパーで包んで、水で濡らします。



キッチンペーパーで包んだ厚揚げを耐熱皿にのせてレンチンする

次に、キッチンペーパーの端が折り重なっている面を下にして、耐熱皿にのせます。
そして、ラップはしないで、電子レンジ(600w)で2分加熱します。

「キッチンペーパーが折り重なっている面」を下に向けると、重なったキッチンペーパーが油をよく吸い込んでくれます。

しっかりめに加熱するのがコツ

加熱時間は、600wで2分くらいがおすすめです。
中心部分までしっかり温めることで、厚揚げに染みた油がきれいに取れやすくなります。


厚揚げの粗熱を取る

レンチンし終えたら、キッチンペーパーを取り除きます。



厚揚げの油をキッチンペーパーで拭き取る

最後に、乾いたキッチンペーパーを使って、表面に残った油を拭き取ったらお終いです。

レンジで油抜きした厚揚げの煮物
これで、煮物などのお料理にすぐに使えます。

他にもある油抜きのやり方
熱湯を使った厚揚げの油抜き
今回は、レンジを使った簡単な油抜きの方法をご紹介しましたが、もっとしっかりめに油を抜きたいという場合は、鍋で1分ほど茹でるのがおすすめです。

詳しくは「厚揚げの油抜き」という別記事をご覧ください。
鍋で茹でる方法と、今回ご紹介したレンジを使った方法を含めて、合計4パターンの油抜きの方法を比較して紹介しています。

ただ、油抜きは、しっかりすればするほど良いというものでもありません。
時代の流れとともに、厚揚げに使われている油の質が向上していることもあり、最近は、油抜きを一切しないで、そのまま使う家庭料理のレシピもとても多いです。

この記事のレンジを使った方法などを試してみて、ご自身やご家族の好みに合う、厚揚げの下ごしらえのやり方を選んでみてください。


YouTubeに料理動画を多数投稿しています。
チャンネル登録をお願いします!

投稿日:2021年3月24日 更新日:

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ