餅のホワイトソース!グラタンやシチューにも使えるトロトロレシピ。

餅のホワイトソース


餅を使ったホワイトソース(ベシャメルソース)のレシピをご紹介します。

材料は、餅・牛乳・コンソメだけ。
バターなしで作れるヘルシーなホワイトソースです。

餅ホワイトソースはとろとろ
餅のホワイトソース
餅を使ったホワイトソースは、ごく普通のホワイトソースとくらべると、とろっとした食感が際立っているのが特徴。

お味の方は、ややあっさりとしていて、いくらでも食べられそうです。
お好みのお肉や魚介や野菜を合わせて、グラタンにしても美味しいですよ。

調理時間は7分くらい。
簡単に作れるので、余ったお餅の活用法としてもおすすめです。

この記事では、餅ホワイトソースのレシピを2品お伝えします。
基本の餅ホワイトソースが1品。
テレビで話題になった、包丁を一切使わない餅ホワイトソースが1品です。


餅ホワイトソース基本・おすすめ!

餅で作るホワイトソース

餅ホワイトソースの基本レシピです。

材料

200ml分:調理時間7分
1個
牛乳 300ml
顆粒コンソメ 小さじ1
好みで少々

作り方

  1. 餅を細かく刻む。
  2. 餅と牛乳を鍋に入れ、火にかける。
    沸騰したら火を弱め、ヘラで混ぜながら5分ほど煮る。コンソメを加えて火を止める。
  3. 泡立て器でよく混ぜ、好みで塩で味を整えたらできあがり。

写真をもとにレシピを説明します。

餅を包丁で切る

まず、餅(1個)を細かく刻みます。

餅は、細かく刻めば刻むほど、短時間でなめらかなホワイトソースが作れます。

ちなみに、この工程が面倒という方には、次に紹介する「レンジとフライパンを併用した餅ホワイトソースのレシピ」がおすすめです。


餅と牛乳を鍋に入れて火にかける

次に、餅(1個分)と牛乳(300ml)を鍋に入れ、火にかけます。



餅と牛乳を煮る

沸騰したら火を弱め、ヘラで混ぜながら5分ほど煮ます。

そして、コンソメ(小さじ1)を加え、火を止めます。


餅と牛乳を泡立て器で混ぜる

最後に、泡立て器でよく混ぜ、好みで塩(少々)で味を整えたら完成です。


餅ホワイトソース

餅ホワイトソースは、時間が経ってもとろっとした食感が残るので、作り置きにも向いています。

日持ちは、冷蔵で3日くらいと考えてください。

餅を煮た鍋の洗い方
ちなみに、調理で使用した鍋を洗う時は、あらかじめ鍋で湯を軽くわかすと、側面に付いた餅ホワイトソースがヘラなどで簡単に取れますよ。


このホワイトソースがあれば、シチューやグラタンが簡単につくれます。

餅ホワイトソースのシチュー

ホワイトシチューの作り方はとても簡単。
鶏肉や玉ねぎやブロッコリーなど好みの具材を炒め、餅ホワイトソースを混ぜるだけです。

餅ホワイトソースのグラタン
グラタンは、出来上がったホワイトシチューをグラタン皿に入れ、パン粉とチーズを散らしてオーブントースターで焼くだけです。

ごく一般的なシチューやグラタンとくらべると、とろっとした食感がより強く感じられて新鮮ですよ。

次に、包丁を一切使わない、餅ホワイトソースのレシピをご紹介します。

餅ホワイトソース包丁いらず!

透明のボウルに入れた餅

こちらは、テレビ東京の番組「解決スイッチ」で話題になったレシピ。

調理科学の専門家、東京家政大学の土屋京子教授が考案した、餅で作るホワイトソースの作り方です。

包丁を一切使わない

冒頭で紹介した方法と違うのは、餅を切る手間がかからないこと。
レンジを使って餅を柔らかくしてから、鍋に入れます。

ただ、トータルの調理時間はほとんど変わりません。
時短ではありませんし、洗い物もレンジにかける耐熱皿が1つ増えますので、包丁を使うのが面倒という方におすすめします。

材料

作りやすい分量:調理時間4分
1個
牛乳 250ml+大さじ3
コンソメ 固形1粒
  • 顆粒のコンソメを使用する場合は、小さじ2程度。

作り方

  1. 餅を耐熱容器に入れ、ラップをせずにそのまま電子レンジ(600w)で1分加熱する。熱いうちに牛乳(大さじ3)を混ぜる。
    再びラップをせずに電子レンジ(600w)で30秒加熱し、よく混ぜる。
  2. 牛乳(250ml)・コンソメ・1を鍋に入れ、とろみが出るまで混ぜながら加熱したらできあがり。

写真をもとにレシピを説明します。

餅を電子レンジで加熱する

まず、餅(1個)を耐熱容器に入れ、ラップをせずにそのまま電子レンジ(600w)で1分加熱します。


電子レンジで加熱した餅

加熱後は、このように餅がぺしゃんこになります。



餅に牛乳を混ぜる

次に、牛乳(大さじ3)を加えて混ぜます。

混ぜると言っても、餅はまだけっこう硬い状態です。
耐熱容器にくっついた餅を剥がし、餅全体を牛乳に浸す程度でOKです。


餅と牛乳を電子レンジで加熱する

そして、再びラップをせずに電子レンジ(600w)で30秒加熱し、スプーンでよく混ぜます。(上の写真)

これで餅がとろとろの状態になります。


餅と牛乳とコンソメを鍋で煮る

続いて、とろとろにした餅・牛乳(250ml)・コンソメ(固形1粒)を鍋に入れ、とろみが出るまで混ぜながら加熱したらできあがり。

餅と牛乳を泡立て器で混ぜる
ちなみに、溶け残った餅は、火を止めたあとに泡立て器でしっかり混ぜるとなめらかになります。

固形コンソメが無い場合は、顆粒コンソメ(小さじ2)で代用できます。
このホワイトソースは、具材を加えて食べることが前提なので、冒頭のレシピよりもややしっかりめの味付けになっています。



餅ホワイトソースのシチュー
こちらの餅ホワイトソースも、先に紹介したホワイトソースとまったく同じように使えます。

鶏肉や野菜を加えるだけで、シチューやグラタンが簡単に作れますよ。

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ