ホワイトソースを冷凍・冷蔵保存する方法!冷凍なら日持ちは1ヶ月。

ホワイトソースの冷凍と保存

ホワイトソース(ベシャメルソース)を冷凍・冷蔵保存する方法と、それぞれの保存期間についてお伝えします。

ホワイトソースは冷凍できる

ごく一般的なホワイトソースは、保存袋に入れて冷凍すると、1ヶ月ほど日持ちします。

冷凍したホワイトソースは、もう一度加熱することで、トロッとした食感が復活。
出来たてのホワイトソースには及びませんが、十分美味しくいただけます。

余ったホワイトソースをまとめて袋に詰めてもいいですし、後で使いやすいように、小分けにしてから冷凍するのもあり。

ただし、冷凍保存に向かないホワイトソースもあるので要注意です。
後ほど詳しくお伝えしますが、たとえば、豆腐を使ったホワイトソースを冷凍すると、加熱しても食感が戻りません。

具入りも冷凍OK

また、具入りのホワイトソースも冷凍保存が可能で、保存期間は3週間くらいです。

たとえば、ホワイトソースを使ったグラタンもOK。
焼く前、あるいは焼いた後、どちらでも冷凍することができます。

それでは、ホワイトソースの保存について、詳しくお伝えします。
また、記事の最後では、作り置きに便利なホワイトソースのレシピもご紹介します。

ホワイトソースの冷凍保存

ホワイトソースの冷凍保存

ホワイトソースの冷凍保存期間:1ヶ月

ホワイトソースを冷凍する時は、保存袋に入れ、中の空気をしっかり抜いて、冷凍庫に入れます。

冷凍したホワイトソースは、再加熱することで食感が戻りますが、作りたてと比べれば、当然味もなめらかさも落ちます。
気にならない人も多いとは思いますが、その点を踏まえてお試しください。

また、すでにお伝えした通り、冷凍に向かないホワイトソースもあります。

冷凍に向かないホワイトソースは、下の表が参考になります。

向き不向き
普通のホワイトソース
豆乳を使ったもの
豆腐を使ったもの
スープストックを使ったもの

一番上の「普通のホワイトソース」とは、小麦粉・バター・牛乳などを主原料に作ったもののこと。
市販の缶詰などで売られているホワイトソースを含めて、ほとんどのホワイトソースがこれに当てはまります。

この手のホワイトソースであれば、冷凍保存OKです。

豆腐のホワイトソースは冷凍NG

豆腐を使ったホワイトソース」は、冷凍には向きません。
豆腐自体が、冷凍することで分離してボソボソの食感になってしまうためです。

豆腐がダメということの延長で言えば、「豆乳を使ったホワイトソース」も不向きです。
豆腐ほどではありませんが、食感が落ちてしまいます。

また、「スープストックを使ったホワイトソース」も、なめらかさがかなり失われるのでおすすめしません。
ちなみに、「スープストックを使ったホワイトソース」というのは、牛乳を一切使わず、その代わりにだし汁(スープストック)を使ったもののことで、動物性の食品が苦手な方などに好まれるホワイトソースです。

ホワイトソースの解凍

ところで、凍ったホワイトソースを料理に使う時は、凍ったまま鍋に入れて温めることもできますし、冷蔵庫に入れて自然解凍もしくはレンジ解凍することもできます。

冷凍ホワイトソースの解凍
鍋で温める場合は、牛乳などを少し足して温めるといいですよ。

解凍したホワイトソースは、ごく普通のホワイトソースと同じように、グラタン・シチュー・パスタ・コロッケなど幅広いお料理に活用できます。


グラタンやシチューの冷凍保存

グラタンの冷凍保存

グラタン・シチューの冷凍保存期間:3週間

次に、グラタンやシチューなど具入りのホワイトソースを冷凍保存する方法をご紹介します。
保存方法は3パターンあります。
グラタンを例に説明します。

焼いた後に冷凍

焼いたグラタンの冷凍保存
1つめは、焼いた後に冷凍する方法。

焼いてから冷凍庫に入れると、凍ったままの状態でラップをかぶせ、レンジで加熱するだけで食べられます。


焼かずに容器に移して冷凍

焼いていないグラタンの冷凍保存
2つめは、焼かずに容器に移して冷凍する方法。
皿に盛ったり、小分けにしてアルミカップに入れた状態で冷凍します。

この方法のメリットは、加熱する回数が減らせること。
焼いてから冷凍する場合は、解凍する時に再び加熱する必要がありますが、そのまま冷凍すれば、焼く手間は1回だけで済みます。

また、小分けにしておくと、お弁当のおかずとしても使いやすいので便利です。


焼かずに保存袋に入れて冷凍

3つめは、焼かずに保存袋に入れて冷凍する方法。
この場合は、解凍(自然解凍やレンジ解凍)してからグラタン皿に入れて焼きます。

2つめと3つめは、シチューの場合にも応用できる冷凍方法です。


いずれの方法で冷凍した場合も、日持ちは3週間くらい。
容器にぴったりラップをして保存袋に入れたうえで、冷凍庫に入れてください。

ホワイトソースの冷蔵

ホワイトソースの冷蔵保存
ところで、ホワイトソースを冷蔵する場合の保存期間は、3〜4日くらいと考えてください。
冷蔵する場合は、タッパーや保存袋に入れます。

あまり日持ちしませんので、早めに使い切ることをおすすめします。

作り置きに便利なホワイトソースのレシピ

作り置きに向いた冷凍できるホワイトソース

最後に、作り置きに便利なホワイトソースの一例として、冷凍もできる簡単レシピをご紹介します。

材料

調理時間5分
薄力粉 大さじ2
バター 20g
牛乳 200cc
顆粒コンソメ 好みで少々
塩こしょう 好みで少々

作り方

  1. 薄力粉とバターを耐熱ボールに入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で30秒加熱して、バターを溶かす。
  2. 泡立て器で混ぜながら、牛乳を少しずつ加え、全体を馴染ませる。
  3. 牛乳をすべて加えたら、顆粒コンソメや塩こしょうで味付けして、ラップをせずに電子レンジ(600W)で3分加熱する。
    加熱時間が半分経ったら、1回取り出して、泡立て器でよく混ぜる。
  4. 最後にもう一度、泡立て器でしっかり混ぜたらできあがり。

ホワイトソースの作り方

ほど良いとろみのついた、美味しいホワイトソースが出来ます。

電子レンジを使うと、ホワイトソースが簡単に作れます。
保存袋に入れて冷凍した場合の日持ちは、1ヶ月ほどです。


ところで、ホワイトソースには、いろいろな作り方があります。
下のレシピ集も是非参考にしてください。

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ