蕎麦の茹で方と茹で時間を解説します。
乾麺・生そば・ゆでそばを美味しく茹でる方法についてです。
そばは、袋に記載された時間通りに茹でるのが基本です。
茹で時間は商品によって異なりますが、乾麺は4〜7分、生麺は2〜3分、ゆで麺は30秒〜1分のものが平均的です。
材料
そば | 2人分 ※ |
湯 | 2〜3リットル |
- 1人分は、乾麺は80〜100g、生麺は110〜140g、ゆで麺は170g程度
- 鍋に湯を沸かし、そばをパラパラと入れ、軽く混ぜる。
袋の表示時間通りに茹でる。 - ザルに上げて水気を切り、流水で洗って冷やしながら、ぬめりを落とす。
-
【冷たいそばにする場合】
ザルに上げて水気を切る。【温かいそばにする場合】
たっぷりの熱湯に浸して10秒ほど温め、ザルに上げて水気を切る。
- 鍋に湯を沸かし、そばを入れ、軽く混ぜてほぐす。
袋の表示時間通りに茹でる。 - 【温かいそばにする場合】
ザルに上げて水気を切る。【冷たいそばにする場合】
ザルに上げて、流水で洗って冷やし、水気を切る。
乾麺・生麺の場合
乾麺と生麺は、茹で時間は少し違いますが、基本的な茹で方は同じです。
鍋に湯をわかし、乾麺の場合はパラパラと放射状に入れ、生麺の場合は軽くほぐしてパラパラと入れます。
軽く混ぜて、袋の表示時間通りに茹でます。
パラパラ入れて一度混ぜる
そばを茹でる際には、そばが対流するくらい湯をたっぷり使ったうえで、なるべく束にならないように入れ、最初に軽くひと混ぜします。
そうすると、くっつかないで茹でられます。
茹で上がったら、ザルに上げて水気を切ります。
ザルをボールの中に入れて流水を勢い良く当て、何回か水を替えながら冷やし、手で揉むように洗ってぬめりを落とします。
冷たいそばの場合は作業終了
ざるそばなど、冷たくして食べる場合は、これで完成です。
そばの水気を切れば、そのまま使えます。
もし時間に余裕があれば、洗ったそばを氷水に数秒浸けると、よりコシが出て美味しくなります。
かけそばなど、温かいそばに使う場合は、もうワンステップ必要です。
そばのぬめりを取ったら、たっぷりの熱湯に浸して10秒ほど温めます。
そして、再びザルに上げて水気を切ったらできあがりです。
ゆで麺の場合
鍋に湯をわかし、そばを入れ、軽く混ぜてほぐし、袋の表示時間通りに茹でます。
茹で上がったら、ザルに上げて水気を切ります。
温かいそばに使う場合
かけそばなど、温かいそばにする場合は、これで完成です。
器にそばを入れ、アツアツのつゆをかけてお召し上がりください。
冷たいそばに使う場合
ざるそばなど、冷たいそばにする場合は、冷やしてから使います。
水気を切ったあとに、ザルをボールの中に入れて流水を勢い良く当て、何回か水を替えながら、手で揉むように洗って冷やしてください。
乾麺を使う場合と同様に、最後に氷水で冷やすのもおすすめです。
以上、そばの茹で方と茹で時間についてお伝えしました。
今回ご紹介したやり方で茹でると、そばが美味しく茹で上がります。
ぜひ参考にしてください。
このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細)
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。