ブロッコリーの作り置きレシピ

<< 前のページに戻る

  • ブロッコリーとにんにくでペペロンチーノ風!簡単おかずレシピ。

    人気のペペロンチーノ風!ブロッコリー炒め

    ブロッコリーをペペロンチーノ風に味付けした一品です。

    5分ほどで簡単に作れるので、洋食のちょっとした付け合わせが欲しい時などに便利です。
    ワインやビールのおつまみとしてもおすすめです。

    5分冷蔵で3〜4日
    ブロッコリーにんにく赤唐辛子オリーブオイル
  • ブロッコリーとコーンのバター炒め。子供も食べやすい簡単おかずレシピ!

    子供に人気!ブロッコリーとコーン炒め

    子供でも食べやすい、ブロッコリーの簡単おかずです。

    コーンの優しい甘みが加わることで、お料理全体の食べやすさが大幅にアップ。
    バターの濃厚なコクも合わさって、飽きのこない、味わい深いお料理に仕上がります。

    5分冷蔵で3日お弁当
    ブロッコリーコーン缶砂糖塩こしょうバター
  • ブロッコリーナムルのレシピ。旨味凝縮!作り置きにも。

    旨味凝縮!ブロッコリーナムル

    にんにくとごま油の風味をほんのりと効かせた、コク旨なナムルです。
    フライパンでブロッコリーを蒸し焼きにして旨味を凝縮し、風味豊かに仕上げます。

    5分冷蔵で3〜4日冷凍OK
    ブロッコリーおろしにんにくすりごまごま油醤油
  • ブロッコリーと豚バラ肉のみそマヨ炒めレシピ

    味噌マヨでコク旨!ブロッコリーと豚バラ炒め

    軽く炒めた豚バラを、ブロッコリーと一緒にフライパンで蒸し焼き。
    味噌とマヨネーズを和えて、濃厚な味に仕上げます。

    味噌を加えることでコクが大幅にアップして、シンプルな味付けながら、しっかりとした満足感を得られます。

    5分冷蔵で2〜3日お弁当
    豚バラ薄切り肉ブロッコリー味噌マヨネーズサラダ油塩こしょう
  • ブロッコリーとベーコン炒めのレシピ。お弁当にもおすすめ。

    お弁当にも!ブロッコリーとベーコン炒め

    ベーコンをオリーブオイルで炒めてから、ブロッコリーと一緒に蒸し焼きにするお料理です。
    ベーコンの旨味がブロッコリーに絡んで、いくらでも食べられます。

    5分冷蔵で3〜4日お弁当
    ブロッコリーベーコンハーフオリーブオイル塩こしょう
  • ブロッコリーのおかか和えのレシピ。鰹節と醤油の風味が旨い簡単おかず!

    旨みたっぷり!ブロッコリーのおかか和え

    材料は、ブロッコリーのほかに、鰹節・醤油・塩の3つだけ。
    鰹節と醤油の風味がふわっと香る、シンプルで飽きのこない和え物です。

    5分冷蔵で3〜4日お弁当
    ブロッコリーかつお節醤油
  • ブロッコリー胡麻和えのレシピ・作り方。人気のすりごま和え。

    風味広がる!ブロッコリー胡麻和え

    ブロッコリーのごま和えのレシピです。
    優しいながらも、しっかりとしたコクと旨みがあるため、たっぷりのブロッコリーをとても美味しくいただけます。

    5分冷蔵で3〜4日お弁当
    ブロッコリーすりごま砂糖醤油
  • ブロッコリーとちりめんじゃこのサラダ。風味良好!簡単おかずレシピ。

    風味良好!ブロッコリーとじゃこのサラダ

    ブロッコリーをさっと茹でて、ちりめんじゃこを混ぜ、ごま油を加えたシンプルなお料理です。
    じゃこの旨みとごま油の風味で、ブロッコリーがとても美味しくいただけます。

    6分冷蔵で3日お弁当
    ブロッコリーちりめんじゃこごま油
  • さつまいもとベーコンとブロッコリーのサラダ!デリ風絶品サラダレシピ

    デリ風!さつまいもとベーコンのサラダ

    さつまいもに、カリカリベーコンとブロッコリーを合わせた豪華なサラダ。
    彩りもきれいで、デパ地下のデリ風サラダのように見栄え良く仕上がります。

    13分冷蔵で2〜3日お弁当
    さつまいもベーコンブロッコリー玉ねぎオリーブオイル塩こしょう粒マスタードマヨネーズヨーグルト
  • ブロッコリーのメンマ和え。ごま油で風味アップ!簡単おかずレシピ。

    意外な好相性!ブロコリーのメンマ和え

    茹でたブロッコリーに、市販の味付けメンマ・ごま油・いりごまを混ぜたらできあがり。
    おかずがあと1品欲しい時や、お弁当のおかずにぴったりです。

    2分冷蔵で4日お弁当
    茹でたブロッコリー味つけメンマごま油いりごま

<< 前のページに戻る

【補足】保存容器や日持ちについて
  • 作り置きおかずを保存する容器は、きれいに洗って乾燥させたタッパーや器などを使ってください。
    アルコール消毒や熱湯消毒などをする必要はありません。
    日持ちは、消毒していないタッパーに入れて冷蔵した場合の保存期間になっています。

関連レシピ