先日、新生姜を使って「紅しょうが」と「しょうがの甘酢漬け」をつくりました。その際に、ちょっとだけ残ってしまったんです。新生姜が。
そこで、ほんの少し残った新生姜で、「新生姜の味噌漬け」も作りました。
少し甘めのダシ入り味噌で漬けた新生姜。フレッシュな辛みが程よくマッチしていて、美味しかったです。
とってもカンタンですから、是非お試しください。
用意するものは、新生姜と味噌だけ。味噌はどんなものでもOKです。
新生姜は適当な大きさ・形に切ります。
私は、紅しょうがと同様に、少々薄めにスライスしました。あとはこれを、タッパーかビニール袋にでも入れて味噌適量で和えて冷蔵保存します。2〜3日したらもう食べごろです。
日本酒のお供にぴったりですよ。