いんげんのレンジを使った茹で方。電子レンジだと栄養が逃さず摂れる!

いんげんのレンジを使った茹で方

いんげん(さやいんげん)を電子レンジでチンする方法をご紹介します。

いんげんは、鍋で茹でるよりレンジでチンした方が、栄養を逃さず摂れるのでおすすめです。

1袋(100gくらい)につき電子レンジ(600w)で1分30秒を目安に加熱します。

インゲンをレンジでチンする方法

いんげんの茹で方 電子レンジ

いんげんを電子レンジで加熱する方法です。

材料【100g分:調理時間2分】
いんげん 100g(1袋)
手順
  1. いんげんはヘタを取ってさっと水にくぐらせ、ラップで包む。(上の写真)
  2. 電子レンジ(600w)で1分30秒ほどチンしたらできあがり。
    加熱後すぐに冷水にさっとひたすと、色鮮やかに仕上がる。

ポイントは2つあります。

1つめは、いんげんに水を付けてからチンすること。しっとり仕上がります。

2つめは、チンした後に冷水にさらすこと。
加熱し過ぎを防ぐことができ、色良く仕上がります。

次にレンジでチンしたいんげんを使った、超簡単料理の一例をご紹介します。

レンチンしたいんげんの簡単料理

レンチンしたいんげんを使った簡単料理を1品ご紹介します。

いんげんと卵のなめたけ和え

茹でたいんげんを使った簡単料理

「いんげんと卵のなめたけ和え」のレシピです。

材料【4人分:調理時間4分】
いんげん 100g(1袋)
2個
なめ茸 大さじ3
ふたつまみ
作り方
  1. 【いんげんをレンチンする】いんげんはヘタを取ってさっと水にくぐらせ、ラップで包み、電子レンジ(600w)で1分30秒加熱する。
    水にさっと浸して水気をしっかり拭き取り、斜め切りにする。
  2. 【卵をレンチンする】耐熱ボールにラップを敷き、卵を割り入れ、塩を混ぜる。
    ラップをせずに電子レンジ(500w)で1分加熱し、いったん取り出してよく混ぜ、今度は40秒加熱しよく混ぜる。
  3. 1と2となめ茸を混ぜ、好みで塩(分量外)で味を整えたらできあがり。

レンジだけで作れる簡単おかずで、忙しい朝のお弁当作りにおすすめです。

冷蔵庫で3〜4日ほど日持ちします。

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ