甘いデザートトースト
続いて紹介するのは、スイーツ感覚で食べられる、甘いトーストです。
フレンチトーストの人気レシピ9品

リンク先では、フレンチトーストの人気レシピを9品ご紹介しています。
王道の作り方はもちろん、簡単な時短レシピやちょっと変わったダイエットレシピまで、ジャンルは様々です。
- パン粉フレンチトースト
- ホテルオークラのフレンチトースト
- フランスパンでつくるフレンチトースト
- ダイエット向けフレンチトースト
- 練乳フレンチトースト
- オーブンで焼きあげるフレンチトースト
- プリンのフレンチトースト
- 赤ワインのフレンチトースト
- そうめんフレンチトースト
マシュマロトースト

行列ができるチョコレート専門店「マックスブレナー」の看板メニュー「チョコレートチャンクピザ」を再現した一品で、食パンを使ってたったの5分で作れます。
こってりとした甘みとコクが印象的なマックスブレナー風のスイーツが出来ます。
マシュマロとチョコレートは舌に絡みつくようなとろとろ感があり、食パンは軽くてサクサク。食感のコントラストがとてもいいです。
いちごトースト

食パンにのせるものは、イチゴとバターとハチミツと黒こしょう。
お好みで、ミントの葉を散らします。
甘酸っぱいイチゴに、ハチミツのトロッとした甘さがちょうどよく馴染みます。
また、黒こしょうのピリッとした辛さも意外な好相性。
良いアクセントになっています。
超シンプルなレシピですが、飽きのこない味で、とても美味しいです。
キウイトースト

こちらは、キウイを使ったトーストです。
キウイもハチミツ&黒こしょうとよく合います。
バナナトースト

朝食にぴったりの美味しいバナナトーストのレシピです。
このトーストは、血管を老けさせない朝食としてテレビで話題になりました。
バナナはカリウムが豊富なので、血圧を下げる効果が期待できるそうです。
またシナモンは、食品の中でも抗酸化力がトップクラスなので、合わせて食べると効果がよりアップするそうです。
お味の方もとても美味しいので、健康効果に興味がない方にもおすすめです。
シナモンをトッピングすると、バナナの甘みとほのかな酸味が引き立ちます。
シナモントースト

「シナモントースト」
冷え性対策におすすめのトーストのレシピです。
レシピを考案したのは、東京女子医科大学の市原淳弘教授。
市原教授によると、手先や足先が冷えやすい人は、シナモンを積極的に摂ると良いそうです。
体の先端に冷えを感じるのは、毛細血管の先に血が通っていないためで、シナモンには、そんな毛細血管を修復をして丈夫にする作用があるそうです。
はちみつとバターがよく合います。
東京女子医科大学の高血圧内分泌内科の市原淳弘教授のレシピあんこトースト

食パンをトースターで軽く焼き、あんことバターをのせ、軽く温めたら完成です。
とろっと溶けたバターのコクと塩気が、あんこの美味しさをより引き立てます。
食べ始めたらやみつきになります。
ヨーグルトチーズトースト

ヨーグルトの爽やかな酸味と練乳の濃厚な甘み、そしてマヨネーズのコク。
これらを合わせると、チーズケーキのような味になります。
とろっとした食感が特徴の、ユニークなレシピです。
バタートースト評論家の梶田香織さんのレシピ
ココナッツオイルトースト

ココナッツトースト
ココナッツオイルを使ったトーストのレシピです。
シナモンパウダーの香りが加わることで、ココナッツオイルの甘みがより際立ちます。
風味の良いトーストです。
トーストのアレンジレシピ
和風トースト

「和風トースト」
朝食におすすめのトーストのレシピです。
食パンをトーストしてバターをたっぷり塗り、醤油に浸した海苔をのせたら完成です。
かなり変わった組み合わせですが、海苔とバターと醤油の風味がすごくよく合います。
人気ベーカリー「メゾンカイザー」の代表、木村周一郎さんのレシピ紅しょうがトースト

食パンにマヨネーズを塗り、その上に紅ショウガをのせたトーストです。
紅ショウガの爽やかな風味と塩気が、マヨネーズを塗った食パンと絶妙にマッチします。
さっぱりとした中にもコクがあり、とても美味しいです。
バタートースト評論家の梶田香織さんのレシピ
きくらげトースト

「きくらげトースト」
食パンにバターを塗り、細かく刻んだきくらげとチーズをのせたトーストです。
チーズ&きくらげのとろっとした食感が良く、ピザトーストのような感覚で食べられます。
ちなみにこのトーストは、ダイエットメニューとして、「梅ズバ」(フジテレビ)で話題になりました。
リンク先では、きくらげのダイエットレシピをあと4品紹介しています。
フードスタイリストのマロンさんのレシピ
サーモントースト

「サーモントースト」
サーモンとチーズとマヨネーズを食パンにのせ、トースーターで焼いたら完成。
サーモンの優しい旨味とチーズ&マヨネーズのコクをいかした、まろやかな味わいのトーストです。
乗せて焼くだけの超簡単なお料理ですが、サーモンが入っているので特別感があり、いつもの朝食がワンランクアップしたように感じます。
全日本サーモン協会代表の中尾晋さんのレシピなめたけトースト

このトーストは、食パンの上になめたけと卵とチーズをのせ、オーブントースターで焼き上げます。
具材のとろっとした食感が魅力的で、食事にも合わせやすいです。
タレントの北斗晶さんのレシピツナトースト

ツナマヨに玉ねぎとわさびを少量加えた、風味の良いトーストです。
調理のポイントは、ツナをあらかじめきれいにほぐしてから食パンに乗せることです。
そうすると、口当たりが滑らかになって、マイルドな味わいがより際立ち、とても美味しく仕上がります。
トマトトースト

「トマトトースト」
トマトをすこし小さめに切って塩を振り、マヨネーズを塗った食パンにトッピング。
砂糖をかけて、こんがりと焼いたら完成です。
食パンのフチはトーストらしくカリッとした食感で、中央部分は、トマトの水分がマヨネーズと合わさって、トロッとした口当たり。
マヨネーズの酸味と砂糖の甘みで、トマトの美味しさがグッと引き立ちます。
以上、トーストの簡単人気レシピでした。
トーストのレシピはアイデア次第でいくらでも幅が広がります。
朝食のレパートリーが増えると毎朝楽しいですよ。