ひよこ豆のスープレシピ!トマトの水煮缶と煮込むイタリアンな一品。

ひよこ豆のスープ


ひよこ豆(ガルバンゾ)とトマトを使った、イタリア風のスープレシピをご紹介します。

ひよこ豆とトマトは、相性が抜群。
トマトの酸味と旨みが、ひよこ豆の美味しさを引き立てます。

皮を剥いたひよこ豆を使う
ひよこ豆の皮の剥き方
調理のポイントは、ひよこ豆の皮をあらかじめ剥いておくことです。
皮を剥いたうえで煮込むと、ひよこ豆が柔らかく仕上がりますし、味も良く馴染みます。
超具沢山スープ

また、このレシピは超具沢山なのも特徴の一つです。
ひよこ豆とトマトの水煮に加えて、玉ねぎや人参、セロリなどをふんだんに使います。

野菜の栄養をたっぷり取れるうえに、ボリュームも満点なので、夕飯のおかずにぴったりですよ。


ひよこ豆スープのレシピ

ひよこ豆とトマトとのイタリアンスープのレシピ

ひよこ豆とトマトの水煮を使った、イタリア風スープのレシピです。

材料【2人分:調理時間45分】
ひよこ豆水煮 100g
カットトマト水煮缶 150g
ベーコン 2枚(35g)
玉ねぎ 1/2個(100g)
セロリの茎 1/2本(50g)
にんじん 1/4本(50g)
にんにく 1かけ
オリーブオイル 大さじ1と1/2
A
ローリエ 1枚
顆粒コンソメ 小さじ1/3
小さじ1/3
こしょう 少々
250ml
作り方
  1. ひよこ豆水煮の皮をむく。
  2. ベーコン・玉ねぎ・セロリ・にんじん・にんにくを、5ミリ角くらいの粗みじん切りにする。
  3. 鍋にオリーブオイルを熱し、ベーコン・玉ねぎ・セロリ・にんにくを炒める。
    しんなりして香りが立ったら、ひよこ豆水煮・カットトマト缶・にんじん・Aを加え、フタをして30分ほど煮たらできあがり。

写真をもとにレシピを説明します。

ひよこ豆の皮を剥く

【工程1】
まず、ひよこ豆水煮(100g)の皮をむきます。

ひよこ豆の皮を剥く
ひよこ豆の皮むきは、キッチンペーパーを使うとラクです。
詳しくは「ひよこ豆の皮の簡単なむき方」をご覧ください。

むいた皮は使いません。

【調理のポイント】
ひよこ豆は、皮をむいて使います。

ひよこ豆を皮付きのまま煮ると、皮のしっかりとした食感が残りますが、ひと手間かけて皮をむくと、他の柔らかく煮えた具材との馴染みが良くなります。



ひよこ豆のイタリアンスープの材料

【工程2】
次に、ベーコン(2枚:35g)・玉ねぎ(1/2個:100g)・セロリの茎(1/2本:50g)・にんじん(1/4本:50g)・にんにく(1かけ)を、5ミリ角くらいの粗みじん切りにします。


ひよこ豆のイタリアンスープの材料を炒める

【工程3】
続いて、鍋にオリーブオイル(大さじ1と1/2)を熱し、ベーコン・玉ねぎ・セロリ・にんにくを炒めます。


ひよこ豆のイタリアンスープの材料にトマトの水煮を加える

野菜がしんなりして香りが立ったら、ひよこ豆水煮・カットトマト缶(150g)・にんじん・Aを加えます。

Aは、ローリエ(1枚)・顆粒コンソメ(小さじ1/3)・塩(小さじ1/3)・こしょう(少々)・水(250ml)です。



ひよこ豆とトマトのイタリアンスープを煮込む

煮立ったらフタをして、30分ほど煮ます。


ひよこ豆とトマトのイタリアンスープ

これで完成です。


ひよこ豆とトマトのイタリアンスープ

皮をむいたひよこ豆は、ホクホクの食感に仕上がります。

また、トマトの風味にベーコンが加わることで、旨みがアップ。
たっぷりの野菜を美味しくいただけます。

パンに合わせてもいいですし、パスタの付け合わせにするのもあり。
ひよこ豆&トマトのおすすめスープレシピです。

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ