じゃがいもの皮をピーラーで剥く方法。皮むき器で時短&簡単。

じゃがいもの皮むき

じゃがいもの皮を皮むき器で剥く方法を、動画とともにご紹介します。

面倒なじゃがいもの皮剥きは、ピーラーがあると簡単。
大量のじゃがいもも、ラクに剥けます。

じゃがいもは、皮を剥くだけでなく、芽を取り除かなくてはなりませんが、こちらもピーラーで処理できますよ。

生じゃがいもの簡単皮むき

ピーラーを使ったじゃがいもの皮の剥き方

じゃがいもの皮をピーラーで剥く方法です。


じゃがいもの皮をピーラーで剥く

まず、じゃがいもの皮にピーラーの刃を当て、刃を手前に引いて、皮をむきます。

じゃがいもには凹凸がありますが、平らな部分から皮をむくとラクです。


じゃがいもの芽

最後に、くぼんだところにある芽が残ると思います。

じゃがいもの芽は、ピーラーの脇に付いている「耳(芽取り器)」でかき取ります。


ピーラーを使ったじゃがいもの芽の取り方

ピーラーの「耳」でじゃがいもの芽をすくい取るようにして、芽のあとが残らないように、きれいに掃除してください。

ピーラーに「耳」が付いていない場合は、少し力を入れることになりますが、スプーンを使って芽をかき出すこともできます。


下処理が終わったじゃがいも

これで芽が完全に取れました。

じゃがいもの芽と緑色の皮は取り除く

じゃがいもの芽には、ソラニンという人体に有害な成分が含まれているので、取り除いてから調理します。
ちなみに、じゃがいもの皮が緑色に変色している場合も、同じくそこにはソラニンが含まれています。
そういう場合は、その部分の皮を厚めにむき、緑色の部分を完全に取り除いてください。

じゃがいもの芽と皮に含まれるソラニンについて



ところで、皮をむいたじゃがいもを千切りにしたい場合も、専用の道具を使うと簡単です。

ダイソーなどの100均でも買えるスライサーにじゃがいもを押し当てて前後に動かすだけで、千切りじゃがいもの完成。
じゃがいものガレットやサラダに使えます。


また、ポテトチップスを作る時に、輪切りにしたいという場合も、グッズを活用するとラクチンですよ。


包丁を使ったじゃがいもの皮むき

包丁を使ったじゃがいもの皮むき

最後に、皮むき器がない場合のじゃがいもの皮むきの方法をご紹介します。

ピーラーなどがない場合は、包丁を使ってください。
コツをつかめば、特別な道具を揃える必要がありません。

包丁を使ったじゃがいもの皮むき」もぜひ参考にしてください。

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ