
アスパラとじゃがいもを使った、簡単で美味しい炒め物のレシピをご紹介します。
レンジで柔らかくしたじゃがいもに、アスパラガスとベーコンを加え、バターで炒めればできあがり。

なお、じゃがいもは、イチから炒めるとそれなりに時間がかかりますが、レンチンすることで早めに火が通ります。
トータルの調理時間は10分ほど。
冷めても美味しく食べられるので、お弁当のおかずにもぴったりですよ。
アスパラとじゃがいものレシピ
「アスパラとじゃがいものベーコン炒め」のレシピです。
アスパラガス | 1束 |
じゃがいも | 2個(300g程度) |
ベーコン | 2枚 |
バター | 10g |
塩こしょう | 少々 |
【工程1】
まず、じゃがいも(2個:300g程度)の皮をむきます。
包丁を使う場合は、この動画を参考にしてください。


皮をむいたら、じゃがいもを小さめの一口大に切ります。

次に、切ったじゃがいもを水で濡らし、濡れたままの状態で耐熱皿に広げてラップをして、電子レンジ(600w)で5〜6分加熱します。

5分チンして、まだ十分に柔らかくなっていない場合は、追加であと1分チンしてください。

【工程2】
続いて、アスパラガス(1束)の根元の硬い部分を取り除き、硬い皮をピーラーでむき、斜め切りにします。

スーパーのアスパラだったら、1センチくらい落とせば、ほぼ問題なく使えます。
硬い部分が分からない場合は、根元部分を持ってポキっと折ってみるといいです。
自然に折れたところから上は、柔らかいので使えます。
詳しくは「アスパラガスの切り方の解説動画」をご覧ください。

下から4〜5センチくらいむけば、ほぼ大丈夫です。

そして、ベーコン(2枚)を短冊切りにします。
これで、下ごしらえはお終いです。

【工程3】
次に、フライパンにバター(10g)を熱し、アスパラ・ベーコン・じゃがいもを加えます。

そして、アスパラに火が通りベーコンがこんがりするまで、弱めの中火〜弱火で3〜5分炒め、塩こしょう(少々)で味を整えたら完成です。
炒める時間は、アスパラガスの太さによって変わってきます。
アスパラが細い場合は、3分ほどで十分火が通ります。
アスパラが太い場合は、ベーコンが焦げないように弱めの火力にしたうえで、少し時間をかけてじっくり火を通してください。

じゃがいもとアスパラは、どちらもバターと好相性。
バターの風味がほどよく染み込んでいて、とても美味しくいただけます。
また、一緒に炒めたベーコンの存在感もいい感じです。
ベーコンのコクがところどころに加わることで、味にメリハリが生まれます。
じゃがいもとアスパラを使った炒め物のおすすめレシピです。
電子レンジを活用することで短時間で作れるので、ぜひお試しください。
なお、この炒めものは、常備菜にも向いています。
日持ちは、冷蔵保存で3〜4日くらいと考えてください。
このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細)
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。