
じゃがいもの「さいの目切り」の切り方を動画でご紹介します。
「さいの目切り」とは、サイコロのような1センチ角の立方体に切り分ける方法です。

じゃがいものさいの目切り
じゃがいもをさいの目切りにする方法です。

まず、じゃがいもを1センチ幅の輪切りにします。

次に、輪切りにしたじゃがいもを並べ、1センチ幅の棒状に切ります。

続いて、端から1センチ幅に切り分けます。

これで、じゃがいものさいの目切りの完成です。

最後に、さいのめ切りにしたじゃがいもを使った簡単料理をご紹介します。
じゃがいもをオリーブオイルで炒め、粉チーズと白ごまをまぶした「ごまポテト」です。
チーズの風味とごまのコクがよく合います。
ビールのおつまみにぴったりですよ。
このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細)
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。