大葉(紫蘇)おにぎりのレシピ。青じそ&ごま油!風味豊かな簡単おむすび

大葉(紫蘇)のおにぎり

大葉(紫蘇しそ)を使ったおにぎりのレシピをご紹介します。

おにぎりの具は、たっぷりの青じそと、かつお節と炒りごま。
それらをご飯にまぶし、ごま油と塩で味付けをして、おむすびの形に整えたら完成です。

風味豊かなおにぎり
大葉(紫蘇)のおにぎり
このおにぎりは、使っている食材がどれも風味豊かなので、シンプルなレシピでありながら、満足度の高い味に仕上がります。

また、大葉さえ手元にあれば、他は、キッチンのあり合わせの食材で作れるのも嬉しいところです。

もちろん、お弁当にもピッタリですよ。

大葉(紫蘇)のおにぎり

レシピ動画

「風味よし!大葉おにぎり」のレシピです。

材料

2個分:調理時間5分
ご飯 200g
大葉 5〜6枚
かつお節 1パック
いりごま 小さじ2
ごま油 小さじ1
少々
カロリー
1個分200kcal

作り方

大葉の千切り

まず、大葉(5〜6枚)をきれいに洗い、キッチンペーパーなどで水気をしっかり拭き取ります。
そして、大葉の軸を取り除いて、千切りにします。

大葉の千切りの切り方


大葉・かつお節・いりごまをご飯に加える

次に、ご飯(200g)をボールに入れ、大葉・かつお節(1パック:2.5g程度)・いりごま(小さじ2)・ごま油(小さじ1)・塩(少々)を加えます。

お弁当ならご飯を冷ます

ご飯は、アツアツを使ってもいいですし、冷めたものでもいいです。
どちらでも、大葉の風味や色はあまり変わりません。

ただ、お弁当のおにぎりにする場合は、粗熱が残ったまま詰めると傷みやすくなるので、特に夏は、しっかり冷ましたご飯を使うのがおすすめです。

また、塩の量は、お好みで使ってください。
塩加減が分からない場合は、少し食べてみるといいです。


大葉おにぎりを混ぜる

そして、しゃもじで軽く混ぜます。


大葉おにぎりを握る

最後に、ご飯を半分に分け、ラップで包み、ふんわりと握ったら完成です。

大葉おにぎりのお弁当
このままお弁当箱に詰めてもいいです。

紫蘇おにぎり

大葉の香りが食欲をそそる、風味豊かなおにぎりです。
ごま油の存在感もいい感じで、コクが大幅にアップして、より深みのある味に仕上がります。

大葉おにぎりのおすすめレシピです。
簡単に作れる上にとても美味しいので、ぜひお試しください。

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ