ささみの開き方。観音開きのやり方を動画で!鶏ささみを左右に開く方法。

ささみの開き方(観音開き)

鶏ささみを観音開きにする方法をご紹介します。
ささみの中央に包丁を入れて、肉を左右に開く方法です。

ささみは、そのままだと少し厚みがありますが、包丁で開いて薄くすることで、火の通りがよくなります。

開いたささみのレシピ
また、薄く開いたささみを使うと、肉巻きやカツなどもきれいに作れます。

ささみの観音開きのやり方

ささみの観音開き

まず、ささみを縦に置き、中央に包丁で切れ目を入れます。

なお、ささみの筋はあらかじめ取り除いておきます。
ささみの筋の取り方については、冒頭の動画か、もしくは「ささみの筋取り」という記事を参考にしてください。


ささみに切り込みを入れる

次に、左手をささみに添えながら、切れ目から左側に向かって包丁を寝かせて入れ、厚さがちょうど半分くらいになるように切り込みを入れます。


切り込みを入れたささみを開く

そして、切り込みを入れた部分を開きます。


ささみの反対側にも切れ込みを入れる

続いて、ささみの上下を逆にして、再び、左側の方に斜めに包丁を入れ、厚さが半分くらいになるように切れ目を入れます。


ささみの反対側も開く

あとは、もう片側と同じように、切れ目を開いたらお終いです。


開いたささみのレシピ(ささみの大葉チーズ焼き)

開いたささみは、そのままフライパンで焼いてもいいですし、写真のようにチーズや大葉などを巻いて、「ささみの大葉チーズ焼き」を作ることもできますよ。

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ