鶏ささみのさっぱりポン酢和えのレシピをご紹介します。
作り方は簡単で、レンジでチンしたささみを手でほぐし、細かく刻んだ大葉とねぎをプラス。
ポン酢やごま油で味付けすれば完成です。
ささみは元々は味が淡泊な食材ですが、ポン酢の酸味とごま油のコクを加えることで、メリハリのある味に仕上がります。
とても簡単に作れるので、あと一品おかずが欲しいという時にとても便利ですよ。
「風味よし!ささみ大葉ポン酢」のレシピです。
材料
鶏ささみ ※ | 2本 |
大葉 | 3枚 |
長ネギ | 5センチ |
ポン酢 | 大さじ1 |
ごま油 | 小さじ1 |
いりごま | 大さじ1/2 |
塩 | 少々 |
酒(または水) | 小さじ1/2 |
※ 筋ありでも筋なしでもOK。
作り方
まず、ささみ(2本)を耐熱皿にのせ、フォークで両面に軽く穴を開けます。
フォークで穴を開けると、味が染みやすくなるうえに、加熱時の破裂防止になります。
そして、塩(少々)と酒(水でもOK:小さじ1/2)をかけ、手で軽く揉みます。
酒(もしくは水)をかけると、ささみをしっとり仕上げることができます。
次に、耐熱皿にふんわりとラップをかぶせ、電子レンジ(600w)で合計2分加熱します。
2分加熱する間に、一度ひっくり返します。
加熱し終えたら、粗熱が取れるまでラップを外さずにそのままにしておくと、ささみのしっとり感がキープできます。
次に、大葉(3枚)を千切りにします。
大葉の千切りのやり方が分からない場合は、別記事の解説を参考にしてください。
そして、長ネギ(5センチ)を粗みじん切りにします。
粗みじん切りのやり方は、長ネギのみじん切りの解説をご覧ください。
みじん切りを少し大きめに切れば、粗みじん切りになります。
続いて、ささみをほぐしてボールに入れます。
レンチンしたささみは筋取りがラク
ささみの筋は、生の状態で取るよりも、レンジで加熱したあとに取り除く方がラクです。
硬い筋の部分が手ですっと取れます。
最後に、大葉・長ネギ・ポン酢(大さじ1)・ごま油(小さじ1)・いりごま(大さじ1/2)を加え、軽く混ぜたら完成です。
レンチンしたささみは、しっとりとした柔らかな食感。
ポン酢とごま油がほど良く染み込んでいて、噛むと、マイルドな酸味とコクが口の中に広がります。
大葉の控えめな存在感もいい感じ。
すっきりとした風味が加わることで、全体の味が引き締まります。
夕食のおかずとしてもおすすめですし、お酒のおつまみにもぴったりなお料理です。
ぜひお試しください。
なお、このささみの和え物は、作り置きすることもできます。
日持ちは、冷蔵保存で3日程度と考えてください。
このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細)
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。