すだちうどんのレシピ。レンジで超簡単!めんつゆを使った作り方

すだちうどん
レシピ動画
レンジですぐ旨い!すだちうどん

すだちうどんのレシピをご紹介します。

火を一切使わない簡単レシピになっていて、「水を加えためんつゆ」と「市販の茹でうどん」をそれぞれレンジで温め、薄切りにしたすだちとネギをのせたら完成です。
すだちの爽やかな風味がおつゆに染みわたり、さっぱりとした味に仕上がります。

食べ方については、できたてを温かいうちに食べるのが定番ですが、暑い日には、冷蔵庫でしばらく冷やしても美味しいです。

材料

1人分:調理時間4分
ゆでうどん 1玉
すだち 1個
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
200ml
ねぎ(小口切り) 少々
  • 他の濃度のめんつゆを使う場合は下の文中参照。


作り方

すだちを輪切りにする
輪切りにする
すだちの種を取る
種を取る
  1. ① すだち(1個)をヘタを横向きにして置き、薄い輪切りにします。
  2. ② すだちの種を取り除きます。

補足:すだちの切り方


うどんを電子レンジで茹でる
うどんを加熱する
すだちうどんのつゆをレンジで作る
めんつゆを加熱する
  1. ③ ゆでうどん(1玉)の袋に2センチほど切れ目を入れ、電子レンジ(600w)で2分加熱します。
  2. ④ めんつゆ(3倍濃縮:大さじ3)と水(200ml)を耐熱容器に入れ、ラップをせずに電子レンジ(600w)で1分30秒加熱します。

補足:袋ごと加熱できない場合他の濃度のめんつゆで代用する場合



汁にうどんを加える
うどんを加える
すだちうどん
すだちを乗せる
  1. ⑤ レンジで温めたつゆにうどんを加え、軽くほぐします。
  2. ⑥ すだちと小口切りにしたねぎをのせたら完成です。

めんつゆと電子レンジを活用したお手軽レシピですが、満足度は十分です。
すだちの爽やかな酸味がおつゆに溶け出して、スッキリとした味の、とても美味しいうどんに仕上がります。

補足説明

すだちうどんの食べ方

具材のすだちを食べるかどうかはお好みです。
すだちはそのまま食べると酸味が強いので、つゆに風味を移す程度にとどめるのがおすすめですが、酸っぱいのが好きなら、一緒に食べるのもありです。

また、すだちは8月から9月をさかりにして初夏から冬場まで出回るので、蒸し暑い季節には、つゆを冷蔵庫にしばらく入れて、冷やしうどんにするのもおすすめです。

すだちの切り方

すだちのヘタを横にして、上から包丁を入れると、果肉が放射状に並んだように切れます。
そうすると、薄皮が邪魔にならないので、すだちの風味がほど良く出て美味しいです。

すだちうどんのすだちの切り方(良い例)
OK
横から切る
すだちうどんのすだちの切り方(悪い例)
NG
縦に切る

うどんを袋ごと加熱できない場合

市販のゆでうどんの中には、まれに、袋ごと加熱できない商品もあります。
レンジで加熱できる旨が記載されていない場合は、袋から取り出して耐熱皿にのせ、ラップをかぶせて600wで2分加熱してください。

めんつゆを他の濃度で代用する方法

めんつゆを他の濃度のもので代用する場合は、めんつゆと水の量を変更します。
濃度に応じた分量は、下の表をご覧ください。

濃度 めんつゆ
ストレート 大さじ9 110ml
2倍濃縮 大さじ4と1/2 180ml
3倍濃縮 大さじ3 200ml

めんつゆを他の濃度で代用する方法

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ