キムチ鍋のレシピをご紹介します。
ピリッとした辛さと和風だしの旨味が絶妙に調和した、親しみやすい味わいが特徴です。
豚肉やキムチのコク、味噌や醤油の風味が野菜や豆腐に染み込み、濃厚で深みのある味が広がります。
心も体も温まる、寒い冬の夜にぴったりの一品です。
忙しい日でも簡単に作れるので、ぜひ試してみてください。
材料
豚バラ薄切り肉 | 200g |
汁気を切ったキムチ | 150g |
木綿豆腐 | 1/2丁(150g) |
白菜 | 2枚(200g) |
ニラ | 1/2束(50g) |
長ねぎ | 1/2本(50g) |
しめじ | 1/2袋(100g) |
にんにく | 2かけ(10g) |
ごま油 | 大さじ1 |
和風だしの素 | 大さじ1/2 |
コチュジャン | 大さじ1(18g) |
味噌 | 大さじ1と1/2(27g) |
醤油 | 大さじ1 |
酒 | 大さじ2 |
水 | 600ml |
レシピ・作り方
- ① 白菜(2枚:200g)を食べやすい大きさのそぎ切りにして、ニラ(1/2束:50g)を5センチ幅に切ります。
長ねぎ(1/2本:50g)を斜め薄切りにして、しめじ(1/2袋:100g)を小房に分けます。
にんにく(2かけ:10g)をみじん切りにして、木綿豆腐(1/2丁:150g)を食べやすい大きさに切ります。
豚バラ肉(200g)を食べやすい長さに切ります。
なお、白菜のそぎ切りの切り方は、冒頭の動画かリンク先を参考にしてください。
- ② スープの材料を用意します。
材料は、和風だしの素(大さじ1/2)・コチュジャン(大さじ1:18g)・味噌(大さじ1と1/2:27g)・醤油(大さじ1)・酒(大さじ2)・水(600ml)です。
- ③ 金属製の鍋(又はフライパン)にごま油(大さじ1)を熱します。
にんにくを弱火で炒めて、香りを立たせます。 - ④ 豚バラ肉を加え、ほぐしながら軽く火を通し、色が半分くらい変わるまで炒めます。
補足:土鍋を使う場合の注意点
- ⑤ キムチ(150g)を加えて軽く炒め、水分を飛ばしながら香りを立たせます。
- ⑥ 用意しておいたスープの材料をすべて加えます。
よく混ぜてスープを作り、沸騰させます。 - ⑦ スープの中の具材を端に寄せ、空いたところに白菜・長ねぎ・しめじを並べ、少ししんなりするまで中火で煮込みます。
また、それぞれの具材を放射状に配置すると、見た目も綺麗です。
- ⑧ 豆腐を加え、最後にニラをのせてさっと火を通します。
- ⑨ 鍋ごとテーブルに出したら完成です。
お好みで、すりごまをかけると味がマイルドになり、一味唐辛子をかけると辛さが際立ちます。
辛味と塩味と旨味が絶妙に調和した、味わい深いキムチ鍋です。
レシピでは白菜・ニラ・長ねぎ・しめじなどを使用していますが、冷蔵庫の残り物でアレンジするのもおすすめです。
例えば、えのき・もやし・人参・大根なども良く合いますよ。
レシピの補足説明
締めは雑炊がおすすめ!
残ったスープにご飯を加え、溶き卵を回し入れてさっと煮るだけで、簡単に雑炊が作れます。
スープの旨味がご飯に染み込み、最後まで美味しく楽しめます。
土鍋を使う場合の注意点
このキムチ鍋を作る際には、土鍋ではなく、金属製の鍋やフライパンで調理するのがおすすめです。
炒める工程では鍋底に高温が集中しやすく、土鍋はひび割れのリスクがあるためです。
金属製の鍋やフライパンなら、均一に熱が伝わり、炒めから煮込みまでスムーズに進められます。
もし適した鍋がない場合は、フライパンで炒めた後に土鍋に移して煮込む方法でも良いです。
このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細)
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。