そうめん研究家の植田鉄也さんが考案した、そうめんの簡単レシピをご紹介します。
「特製バジルそうめん」です。
茹でたそうめんをバジル・天然塩・オリーブオイルだけでシンプルに味付けした一品で、5分程度で作れます。
ちなみにレシピ考案者の植田さんは、日本全国のそうめんを知り尽くしたそうめんのスペシャリストで、ご実家は三輪そうめん店です。
(一部情報元:TBSテレビ「白熱ライブ ビビット」さっぱり涼を呼ぶ冷やし麺1位 カトシゲのお取り寄せハウス 2016年7月8日放映)
特製バジルそうめんの作り方
「特製バジルそうめん」のレシピです。
そうめん | 2束(100g) |
天然塩 | ふたつまみ |
オリーブオイル | 大さじ2 |
バジルの葉 | 適量 |
※植田さんのレシピには分量はありませんでしたので、私のおすすめの分量を記載しました。参考にしてください。
- そうめんを茹でて冷水で締める。
- オリーブオイル・塩・刻んだバジルをそうめんに加え、和えたらできあがり。
バジルの爽やかな風味とオリーブオイルのコクが、さっぱりとしたそうめんによく合い、とても美味しいですよ。

ところでこのそうめんのレシピは、植田さんのイチオシそうめん、三輪山勝製麺の「一筋縄 手延そうめん」を美味しく食べる料理として、テレビで話題になりました。
「一筋縄 手延そうめん」は、私も大好きなそうめんで、小麦の甘みと独特のコシの良さが堪能できる逸品です。
ごく一般的なそうめんの製造には、中強力粉や植物油が欠かせませんが、「一筋縄 手延そうめん」は、小麦粉の風味を最大限いかすために、敢えて薄力粉を使い、油を一切使用していません。
美味しいそうめんには、シンプルな味付けがよく合います。
そうめん自体に食べ応えがあるので、バジルと塩とオリーブオイルだけでも、十分ご馳走感がありますよ。
「一筋縄 手延そうめん」は、こちらのサイトからお取り寄せができます。