お雑煮の簡単で美味しい作り方をご紹介します。
お餅のほかに、鶏肉・小松菜・大根など6種類の具を加えた、具だくさんなお雑煮のレシピ。
味が良いのはもちろんのこと、見た目が華やかなうえにボリュームも満点なので、お正月らしい豪華な気分を味わえます。
おつゆは、かつおだしをベースにしたすまし汁。
醤油やみりんなどで味付けをして、優しくて旨味たっぷりな味に仕上げます。
お正月の人気料理といえば、やはりお雑煮は外せません。
それぞれの具材にいい感じにおつゆが染み込んでいて、とても美味しくいただけますよ。
材料
鶏もも肉 | 100g |
大根 | 100g |
人参 | 5ミリ輪切り6枚 |
椎茸 | 1個 |
小松菜 | 1/4束(50g) |
かまぼこ | 2切れ |
柚子の皮 | 少々 |
餅 | 2個 |
出汁 | 400ml |
みりん | 大さじ1/2 |
塩 | 小さじ1/4+1/8 |
醤油 | 小さじ1+1/3 |
具材の下ごしらえ
- ①茹でる
- ②冷水に浸す
- ③醤油を加える
- ④軽く絞る
最初に、小松菜を茹でます。
手順は、まず、小松菜(1/4束:50g)の根元に十字の切れ目を入れます。
そして、湯(1リットル程度)を沸かし、塩(小さじ1:分量外)を加えます。
小松菜の茎の部分を湯にひたして30秒ほど茹で、さらに、全体を湯にひたして20〜30秒茹でます。
小松菜を茹でたら、冷水にさらし、取り出して軽く水気を1回絞ります。
醤油(小さじ1/3)を回しかけ、手でもう1回軽く絞ってから、食べやすい長さに切ります。
醤油洗いをする
この工程では、小松菜を茹でて軽く絞り、そこに醤油をかけて再び軽く絞っています。
この一連の作業は「醤油洗い」と呼ばれる調理法で、これをしておくと、小松菜に軽く下味が付いて、お雑煮に添えたときに、より美味しくいただけます。
- ①水気を拭き取る
- ②包丁で切る
- ③塩を揉み込む
- ④水気を吸い取る
鶏もも肉(100g)は、水気をキッチンペーパーで拭き取り、少し小さめの一口大に切ります。
そして、塩(小さじ1/4)を揉み込んで10分ほど置き、再びキッチンペーパーで水気を軽く吸い取ります。
鶏肉に下味を付ける
鶏肉は、そのままの状態でおつゆに加えると、中心部分まで味が染み込みにくいです。
そのため、あらかじめ塩を染み込ませることで、つゆとの一体感を出します。
かまぼこ(2切れ)は、お正月らしい飾り切りをして、「結びかまぼこ」にします。
手順は、まず、かまぼこ1切れをまな板の上にのせ、上部と下部に、それぞれ左右逆方向から切れ目を入れます。(上の写真の①と②)
切れ目の長さは、かまぼこの幅の3/4程度が目安です。
続いて、かまぼこの中央に小さな切れ目を入れます。(上の写真の③)
そして、かまぼこの下の端を、中央の小さな切れ目に通します。
かまぼこの上の端を、先ほどとは反対側から切れ目に通したら完成です。
なお、上の端をあとから通す理由は、こちらの方が先端が細いので切れ目に入れやすいためです。
人参(5ミリ輪切り6枚)は、花型で抜きます。
大根(100g)は皮を剥いて5ミリ幅のいちょう切りにして、椎茸(1個)は軸を取って5ミリ幅の薄切り。
ゆずは、皮(少々)を削いで千切りにします。
お餅を焼く
餅(2個)は、あらかじめオーブントースターを温めておき、5分ほどかけてこんがりと焼きます。
すまし汁を作る
次に、出汁(400ml)・みりん(大さじ1/2)・塩(小さじ1/8)・大根・人参を鍋に入れ、中火にかけます。
かつおだしがおすすめ
出汁は、かつおだしを使うのがおすすめです。
かつおだしと聞くと面倒そうなイメージがあるかもしれませんが、だしパックを使うと簡単に本格的なだしが取れるので、かなりハードルは低いです。
ただ、そうは言っても億劫に感じるという場合は、水(400ml)に顆粒和風だし(ほんだし:小さじ1強)を加えて簡単に作るのもアリです。
沸騰したら鶏肉を加え、少し火を弱めて10分ほど煮ます。
10分煮たら、椎茸を加えてさっと火を通します。
最後に、かまぼこを加えて軽く温め、醤油(小さじ1)を加えて火を止めます。
お椀に盛り付ける
焼いた餅をお椀に入れて、つゆを注ぎ、かまぼこ・小松菜・ゆずの皮を飾ったら完成です。
トースターで焼いたお餅はふっくらとしていて柔らかく、旨味たっぷりのおつゆが染み込んで、味わい深く仕上がります。
また、鶏肉は、塩をしてから鍋に入れているので、ほどよい塩気があり、おつゆの味ともよく馴染みます。
さらに、最後にゆずの皮を添えるのも大切なポイントです。
お椀を顔に近づけたときに、柑橘系の香りがふわっと広がって、とても幸せな気分に浸れます。
お正月にぴったりな、見た目も味も大満足な一品。
おめでたい日の食卓によく合いますよ。
このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細)
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。