新玉ねぎの保存方法。冷蔵がベスト。常温はNGです。

投稿日:2016年3月25日 更新日:

新玉ねぎ 保存方法 冷凍

新玉ネギの上手な保存方法をご紹介します。

新聞紙に包み、ポリ袋に入れて冷蔵します。

常温保存は、傷みやすいためNGです。

また冷凍する場合は、あらかじめ電子レンジで加熱します。

新たまねぎの保存法

新玉ねぎ 保存方法 冷凍

新玉ネギを冷蔵保存する方法です。

新玉ネギを冷蔵する方法
  1. 玉ネギを1個ずつ新聞紙で包み、ポリ袋に入れて軽く口を閉じる。
  2. 冷蔵庫に入れる。

冷蔵保存で1週間ほど日持ちします。

ところで、生で食べると美味しい新玉ネギですが、加熱してしまえば冷凍もできます。

次にご紹介するのは、新玉ネギの冷凍の仕方です。
電子レンジで加熱してから冷凍します。

新玉ねぎの冷凍

新たまねぎ 冷凍

新玉ネギの冷凍の方法です。

新玉ネギの冷凍方法
  1. 玉ねぎを薄切りにし、ラップをして電子レンジ(500W)で5分加熱する。そのまま冷ます。
  2. 1を保存袋に入れ、冷凍する。

冷凍庫に入れると、1ヶ月ほど日持ちします。

なお油でさっと炒めたり、飴色玉ネギにしても、冷凍できますよ。

関連レシピ