ひじきとひき肉を使ったおかずレシピをご紹介します。
フードコーディネーターのSHIORIさんが考案した「ひじきと鶏のピリ辛そぼろ」です。
ひじきをたっぷり使った鶏そぼろで、ご飯やうどんにかけて食べると美味しいです。
(一部情報元:TV「ヒルナンデス!」2016年9月2日放映)
ひじきと鶏ひき肉のそぼろ
「ひじきと鶏のピリ辛そぼろ」のレシピです。
鶏ももひき肉 | 200g |
ひじき(乾燥) | 15g |
赤パプリカ | 1/2個 |
ショウガ | 2かけ |
醤油 | 大さじ2 |
酒 | 大さじ2 |
みりん | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1 |
豆板醤 | 小さじ1~2 |
水 | 200ml |
- ひじきを水で戻し、水気を絞る。
パプリカは縦に4等分し、5ミリの薄切りにする。ショウガはみじん切りにする。 - 材料すべてをフライパンに入れてよく混ぜ、中火にかける。
ヘラで時々混ぜながら、汁気が無くなるまで7~10分煮詰めたらできあがり。
ひじきによく合う、少し甘めのしっかりとした味付けで、ご飯がすすみます。
うどんや豆腐にかけても、美味しいですよ。
ひじきがたっぷり食べられるのでヘルシーですし、比較的日持ちもするので、常備菜として冷蔵庫にストックしておくと便利です。
日持ちは、冷蔵保存で3〜4日程度と考えてください。