ちくわの時短レシピ

投稿日:2017年3月24日 更新日:

<< 前のページに戻る

  • ちくわの煮物レシピ。だしなしで旨い!生姜で風味アップ

    だしなしで旨い!ちくわの煮物

    甘辛な味が食欲をそそる、ちくわの煮物の簡単レシピです。
    生姜のシャープな風味がアクセントになって、とても美味しくいただけます。
    普段のおかずとしてオススメなのはもちろんのこと、お弁当のおかずにもぴったりです。

    5分冷蔵で4日お弁当
    ちくわ生姜砂糖みりん醤油ごま油
  • ちくわの磯辺焼きレシピ。青のりで風味アップ!揚げないので調理が簡単。

    青のりが合う!ちくわの磯辺焼き

    小麦粉に水を加えて衣をつくり、青のりをプラス。
    ちくわに絡めて、フライパンで炒めれば完成です。

    青のりの磯の風味が、こんがりと焼けたちくわに絶妙にマッチします。

    5分
    ちくわ青のり小麦粉サラダ油
  • ちくわ大葉チーズのレシピ。人気のしそチーズ巻き!おつまみやお弁当に。

    巻くだけで旨い!ちくわ大葉チーズ

    ちくわを包丁でシート状に切り開き、大葉とチーズをその上に配置。
    端からくるくると巻いて、つま楊枝で固定すれば完成です。

    青じその香りがいいアクセントになって、飽きの来ない味に仕上がります。

    ビールや焼酎などのおつまみに、また、お弁当おかずにもぴったりです。

    2分
    ちくわ大葉チーズ
  • キャベツとちくわの味噌炒めレシピ。こってりコク旨!

    こってりコク旨!キャベツちくわの味噌炒め

    生姜とごまの風味がほんのりと効いたコク旨な味に仕上がります。
    ご飯との相性も良好で、作り置きおかずとしてもおすすめです。

    8分冷蔵で2〜3日
    キャベツちくわサラダ油いりごまおろし生姜味噌みりん砂糖
  • ちくわきゅうりのレシピ。人気のお弁当おかず!切り方・詰め方も解説

    差し込むだけで旨い!ちくわきゅうり

    細く切ったきゅうりをちくわの穴に差し込んで、食べやすく切り分けたらで完成です。
    きゅうりの清涼感のある味わいと、ちくわのまろやかな口当たりが、よく合います。

    1分お弁当
    ちくわきゅうりわさび醤油

<< 前のページに戻る

関連レシピ