ヨーグルトを冷凍保存する方法と、冷凍ヨーグルトを使ったレシピをご紹介します。
ヨーグルトだったら、基本的にはどんな種類でも冷凍保存可能。
ごく普通のヨーグルトはもちろん、ギリシャヨーグルトやカスピ海ヨーグルトでもOKです。
ただし、無糖ヨーグルトの場合は、そのまま冷凍すると解凍した時に水分(ホエイ)が分離してしまうので、そうならないためには、砂糖をあらかじめ少量混ぜておく必要があります。
詳しくお伝えします。
ヨーグルトの冷凍保存
無糖ヨーグルト(プレーンヨーグルト)を冷凍保存する場合は、ヨーグルト(100g)につき砂糖(小さじ2)を混ぜてから冷凍庫に入れると、水分が分離しにくくなります。
砂糖が無い場合は、少し多めのジャムでもOK。
加糖ヨーグルトの場合は、砂糖がしっかりめに入っているので、そのまま冷凍して構いません。
材料
ヨーグルト | 好みの量 |
砂糖 | ヨーグルト100gにつき小さじ2 |
手順
- 無糖ヨーグルト(プレーンヨーグルト)の場合は、砂糖を混ぜる。
加糖ヨーグルトの場合は、砂糖を混ぜずにそのまま冷凍できる。 - タッパーや保存袋に入れ、冷凍庫で4〜5時間凍らせる。1ヶ月ほど日持ちする。
(加糖ヨーグルトの場合は、開封しないでカップのまま冷凍することもできる。)
上の写真をご覧ください。
無糖ヨーグルトを冷凍&解凍したものです。
左が砂糖なし、右が砂糖ありです。
左側のヨーグルトは水分が分離していますが、右側は普通のヨーグルトとあまり変わりません。
砂糖を加えることで分離が抑えられている様子が見て取れます。
ちなみに、砂糖の量が少なすぎるのはNGです。
たとえば、ヨーグルト(100g)につき砂糖(小さじ1)くらいの少量だと、それなりに分離します。
小さじ1と小さじ2の違いはけっこう大きいので、100gにつき、少なくとも小さじ2の砂糖を混ぜるのがおすすめです。
砂糖が多い分には全然OKです。
4〜5時間くらい経つと、カチカチに凍ります。
こうして冷凍したヨーグルトは、賞味期限が1ヶ月ほどになります。
出来上がった冷凍ヨーグルトは、甘みがあるので、そのままフローズンヨーグルトとしてかじってもいいですし、解凍して普通のヨーグルトとして食べても美味しいです。
冷凍ヨーグルトと解凍後のヨーグルトを使ったレシピは、それぞれ、この記事の後半でお伝えします。
なお、冷凍したヨーグルトを解凍する際には、冷蔵庫もしくは常温に置いて、自然解凍するのがおすすめです。
もしレンジを使う場合は、解凍モードを使ってください。
ギリシャヨーグルトも冷凍可
この冷凍方法は、ギリシャヨーグルト(オイコスを含む)やカスピ海ヨーグルトにも応用できます。
もちろん、R1やバニラヨーグルト、ダノンヨーグルトでもOKです。
加糖タイプならそのまま冷凍。
無糖タイプなら砂糖を加えて冷凍してください。
種菌用ヨーグルトの冷凍保存
ところで、種菌を取ることを目的にヨーグルトを冷凍するなら、砂糖を加えなくてもOKです。
解凍したあとにヨーグルトが分離しますが、この場合はそれでも大丈夫。
ヨーグルトの水分(ホエイ)だけを取り出して、種菌として使うことができます。
なお、種菌用のヨーグルトを解凍するときは、レンジで温めるのはNGです。
乳酸菌が死んでしまうので、自然に解凍させてください。
また、種菌の冷凍保存期間は数ヶ月〜1年と言われていますが、長く置きすぎるとヨーグルト作りに失敗することもあるので、早めに使うことをおすすめします。
続いて、冷凍したヨーグルトを、解凍せずにそのまま美味しく食べるレシピをご紹介します。
冷凍ヨーグルトを使ったレシピ4品
冒頭の方法で作った冷凍ヨーグルトは、砂糖などの甘みを含んでいるので、そのままヨーグルトアイスとして食べても美味しいです。
ヨーグルトアイス
たとえば、ブルーベリー・いちご・マンゴー・アロエといった甘みのあるタイプのカップヨーグルトだったら、そのまま凍らせるだけで、美味しいアイスキャンディーになります。
あとはこれを凍らせるだけ。
子供も喜ぶ棒アイスの完成です。
アイスがカップから取り出しにくい場合は、キッチンバサミでカップに切れ目を入れるといいですよ。
ブルーベリーヨーグルトアイス
また、ヨーグルトを冷凍する時に、冷凍ブルーベリー(もしくはブルーベリージャム)を混ぜておくと、ブルーベリー味のフローズンヨーグルトが作れます。
ブルーベリーの果肉を少し残すようにざっくり混ぜると、高級感のあるデザートができます。
バナナヨーグルトアイス
バナナとヨーグルトも相性がバツグンです。
ヨーグルトを冷凍する時に、潰したバナナを一緒に混ぜておくと、バナナ風味のヨーグルトアイスが簡単に作れます。
あとはヨーグルトを混ぜて凍らせるだけです。
バナナの甘みととろっとした食感がとてもいいです。
子供のおやつにもおすすめです。
バナナヨーグルトスムージー
バナナとヨーグルトでスムージーを作るのもいいですよ。
リンク先では、冷凍バナナとヨーグルトを使ったレシピを紹介していますが、冷凍ヨーグルトと柔らかいバナナでも作れます。
解凍したヨーグルトを使ったレシピ4品
最後に、解凍したヨーグルトを使ったおすすめレシピを4品ご紹介します。
ラッシー
1品めは、ヨーグルトドリンクの定番、インドの「ラッシー」です。
解凍したヨーグルトを使って、とても簡単に作れます。
材料すべてを泡立て器で混ぜるだけで完成します。
本場風の濃厚な味わいです。
きゅうりのライタ
解凍したヨーグルトにクミンパウダーや塩を加え、角切りにしたきゅうりと和えるのも美味しいです。
こちらは、インドの人気サラダ「きゅうりのライタ」です。
日本のインド料理店でもお馴染みの、カレーによく合う爽やかな味わいの一品です。
タンドリーチキン
解凍したヨーグルトをタンドリーチキンの味付けに使うのもおすすめです。
リンク先では、少し甘みのある、子供でも食べやすいタンドリーチキンを紹介しています。
このレシピだったら、解凍したヨーグルト(砂糖入りのヨーグルト)を使ってもOK。
別途加える砂糖の量を少し減らして作ってみてください。
パンケーキ
ヨーグルトを使うと、ふわふわなパンケーキも作れます。
ヨーグルトの酸とホットケーキミックスの重曹が反応してよく膨らむためです。
手軽に作れるので、おやつにおすすめです。
以上、ヨーグルトの冷凍方法と、冷凍ヨーグルトを使ったレシピでした。
どれもとても美味しいですよ。
このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細)
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。