さつまいもサラダのおすすめレシピをご紹介します。
さつまいもサラダの中でとりわけ人気が高いのは、実は、ポテトサラダ風のレシピ。
調理が簡単ですし、意外と具沢山なのでしっかりとした満足感も得られます。
さつまいもとマヨネーズの味も好相性。
マヨネーズのほのかな酸味がさつまいもの優しい甘みと良く合います。
さて、今回ご紹介するのは、電子レンジを使った、さつまいもサラダの時短レシピです。

レンチンしたさつまいもをフォークで潰して、玉ねぎなどの具材と和えるだけで完成します。
ちゃちゃっと作れるので、忙しいときにも苦になりません。
また、さつまいもの甘みが控えめなのもポイントの一つです。
さつまいもの甘みは低温でじっくり加熱すると最大限に引き出されますが、おかずとして食べる際には、その甘みが邪魔になることがあります。
このレシピは、電子レンジで加熱するので、甘くなりすぎません。
スイーツなどが苦手な方にもおすすめしたい、おかずにぴったりなポテサラのレシピです。
さつまいもポテトサラダの作り方
「さつまいもポテトサラダ」のレシピです。
全工程は、後ほど写真をもとに説明します。
さつまいも | 170g(小1本) |
玉ねぎ | 25g(1/8個) |
きゅうり | 1/3本 |
ハム | 2枚 |
マヨネーズ | 大さじ3(36g) |
塩こしょう | 少々 |
- さつまいもを2センチの輪切りにし、皮をむき、軽く水にくぐらせる。
さつまいもを水で濡らしたキッチンペーパーで包み、その上からラップで包み、電子レンジ(600w)で3分加熱する。 - 玉ねぎを薄切りにし、きゅうりを薄い輪切りにし、ハムを細切りにする。
玉ねぎに塩(少々)をまぶし、しんなりしたら、水にさらす。きゅうりに塩(少々)をまぶし、しんなりさせる。 - 1のさつまいもをフォークで潰す。玉ねぎときゅうりの水気を手でぎゅっと絞って加える。
さらに、ハム・マヨネーズ・こしょうを加え、ヘラで混ぜたらできあがり。
写真をもとにレシピを説明します。

【工程1】
まず、さつまいも(170g:小1本)を2センチの輪切りにし、皮をむきます。
さつまいもは、写真のように、両端を少し切り落としたものを使ってください。
両端には繊維質が多く、レンジで加熱すると硬くなりやすいので、取り除きます。
また、さつまいもの皮は、レンチンした後だと熱くてむきにくいです。
ここでむく方が、短時間で仕上がります。
次に、さつまいもを軽く水にくぐらせます。
水にくぐらせると、しっとり仕上がります。
そして、ラップの上に、水で濡らしたキッチンペーパー(1枚)をのせます。(写真右)
続いて、さつまいもをキッチンペーパーで包みます。
そして、キッチンペーパーで包んださつまいもを、さらにラップで包みます。
これを、電子レンジ(600w)で3分加熱します。
チンし終えたら、次の作業に進むまで、ラップをしたまま粗熱を取ってください。
さつまいもを水にくぐらせ、さらに水で濡らしたキッチンペーパーで包んでレンチンすると、しっとり仕上がります。
【工程2】
次に、玉ねぎ(25g:1/8個)を薄切りにし、きゅうり(1/3本)を薄い輪切りにし、ハム(2枚)を細切りにします。
続いて、玉ねぎに塩(少々)をまぶし、しんなりしたら、水にさらします。
そして、きゅうりに塩(少々)をまぶし、しんなりさせます。
玉ねぎに塩を振り、しんなりしたところを水にさらすと、辛味が抜けて食べやすくなります。
【工程3】
最後に、チンしたさつまいもをフォークで潰します。
あとは、玉ねぎときゅうりの水気を手でぎゅっと絞って加え、ハム・マヨネーズ(大さじ3)・こしょう(少々)を加え、ヘラで混ぜたら完成です。
さつまいもサラダの日持ち
このサラダは、作り置きすることもできます。
日持ちの目安は、冷蔵で3日ほどです。
じゃがいもの代わりにさつまいもを使っても、やはりポテトサラダの味は鉄板です。
それぞれの具材の味がいい感じに馴染んでいて、とても美味しくいただけます。
特に、さつまいもと玉ねぎとマヨネーズの組み合わせが相性抜群。
さつまいもの適度な甘みと玉ねぎの風味、マヨネーズの酸味とコクが合わさって、後引く旨さに仕上がります。
さつまいもサラダのおすすめレシピです。
ぜひお試しください。
さつまいもサラダのおすすめレシピ
最後に、さつまいもサラダのレシピをあと3品ご紹介します。
さつまいものデパ地下風デリサラダ
1品めは、メインのさつまいもに加え、ブロッコリーとベーコンをたっぷり使った豪華なサラダ。
彩りもきれいで、デパ地下のデリサラダのように見栄え良く仕上がります。
しっかりとした食べ応えがあるのでそのままおかずにしてもいいですし、また、見た目が華やかなのでパーティー料理としてもおすすめです。
味付けには、マヨネーズ・ヨーグルト・マスタードを使います。
さつまいもベーコンブロッコリー玉ねぎオリーブオイル塩こしょう粒マスタードマヨネーズヨーグルト
さつまいものクリームチーズサラダ
こちらは、クリームチーズをたっぷり使った、コク旨ご馳走サラダ。
さつまいもとクリームチーズの組み合わせは、実は、かなり好相性。
さつまいもの優しい甘みと、クリームチーズの爽やかな酸味がよく合います。
夕食のおかずとしてはもちろん、ワインのおつまみにもぴったりな一品です。
作り置き
さつまいも玉ねぎクリームチーズハムマヨネーズ粒マスタードこしょう
さつまいものレーズンバターサラダ
最後にご紹介するのは、レーズンを使ったおやつ感覚で食べられるさつまいもサラダ。
レーズンの他に、バター・牛乳・はちみつで風味付けします。
甘いもの好きの女子はもちろんのこと、子供にもウケますよ。
さつまいもレーズンバター牛乳はちみつ
以上、さつまいもサラダのおすすめレシピをご紹介しました。
4品ともまったく違う味に仕上がるので、ぜひ、いろいろ試してみてください。
食材