かぼちゃの煮物のリメイクスープ。ミキサーなしで簡単!ポタージュスープ

投稿日:2017年12月19日 更新日:

かぼちゃスープ

かぼちゃの煮物の残りをリメイクして作る、簡単ポタージュスープのレシピをご紹介します。

ファッションモデルの押切もえさんが考案した「かぼちゃのポタージュ」です。

甘みと塩気がほど良く効いた、優しい味わいの一品で、調理時間はわずか3分。
ミキサーなしで作れるので、とても簡単です。

(一部情報元:テレビ朝日「相葉マナブ」2017年12月17日放映)

かぼちゃの煮物のリメイクスープ

「かぼちゃのポタージュ」のレシピです。

材料

1〜2人分:調理時間3分
かぼちゃの煮物 200g
牛乳 200ml
ブラックペッパー 適量

作り方

  1. かぼちゃの煮物を鍋に入れ、なめらかになるまでヘラで潰す。
  2. 1に牛乳(100ml)加え、弱火にかけながらよく混ぜる。
    全体が馴染んだら、残りの牛乳(100ml)を加え、さっと火を通す。
  3. 2を器に注ぎ、ブラックペッパーを振ったらできあがり。

かぼちゃの煮物をヘラで潰す

まず、かぼちゃの煮物(200g)を鍋に入れ、なめらかになるまでヘラで潰します。


潰したかぼちゃの煮物に牛乳を加える

次に、牛乳を半量(100ml)加え、弱火にかけながらよく混ぜます。

全体が馴染んだら、残りの牛乳半量(100ml)を加え(上の写真)、さっと火を通したら完成です。


かぼちゃの煮物のスープ

甘みと塩気がほど良く効いた、まろやかなポタージュスープができます。

かぼちゃをたっぷり使っているので、風味がとてもいいですよ。
かぼちゃの煮物が残った時におすすめのレシピです。


最後に、かぼちゃの煮物のアレンジレシピをあともう1品ご紹介します。

かぼちゃの煮物の皮を和えたバニラアイス
家事えもんこと、タレントの松橋周太呂さんが考案した「クッキー&クリーム風アイス」です。

作り方は超簡単です。
カボチャの煮物の皮の部分をみじん切りにし、バニラアイスと混ぜたら完成です。

かぼちゃの煮物は、緑色の皮の部分しか使いません。
たったこれだけで、なぜか「クッキー&クリームアイス」のような味と食感が出ます。とても面白いですよ。

関連レシピ