コーンミールパンのレシピをご紹介します。
飴色玉ネギやローズマリーを生地に練り込んだ食事に合うパンです。
コーンミールをちょっと多めに使っているので、とうもろこしの風味が強く感じられ、ホロホロっとした食感があります。
コーンミールパン
強力粉 | 150g |
コーンミール※ | 150g |
飴色玉ネギ | 50g |
コショウ | 少し多め |
生ローズマリー | 10センチくらい |
牛乳 | 200cc |
塩 | 小さじ3/4 |
ブラウンシュガー | 大さじ2 |
ドライイースト | 小さじ1 |
オリーブオイル | 大さじ1/2 |
※コーンフラワーとも言います。
- ローズマリーを細かく刻む。
- オリーブオイル以外のすべての材料をボールに入れ、滑らかな生地になるまで5分ほどこねる。オリーブオイルを加え、生地によく馴染ませる。ラップをかぶせ、オーブンの発酵機能(40度)を使って40分発酵させる。
- 2を6等分し、丸く成形する。オーブンの天板に並べてラップをかぶせ、再度オーブン(40度)で20分発酵させる。190度に温めたオーブンで18分焼く。
- 190度に温めたオーブンで18分焼いたらできあがり。
飴色玉ネギは、冷凍保存しておいたものを使いました。
時間がある時に大量の玉ネギをまとめて炒め、冷凍庫に常備しておくと、コクのある料理が手軽につくれて便利です。
コーンミールパンは、冷めると若干パサパサした食感になるので、焼きたてを食べるのがおすすめです。