ギリシャのチーズ「フェタ」を使った、「フェタチーズのオイル漬け」のレシピをご紹介します。
このオイル漬けは、本場ギリシャはもとより、フェタチーズが入手しにくい欧米諸国や日本でも、保存食としてとても人気があります。
日持ちは冷蔵庫で1ヶ月ほど。
ワインのおつまみにもぴったりですし、パンにのせて食べてもOK。
また、サラダやパスタの具材にしても美味しいです。
塩気がしっかりと効いていて、ほろほろっと砕けるような食感が特徴です。
普通のスーパーではあまり見かけませんが、成城石井やコストコ、また通販などで入手できますよ。
フェタチーズのオイル漬けのレシピ
「フェタチーズのオイル漬け」のレシピです。
材料
フェタチーズ | 200g |
にんにく | 1かけ |
ハーブのみじん切り※ | 大さじ1.5〜2 |
赤唐辛子 | 1/2本 |
黒こしょう | 少々 |
レモン汁 | 大さじ1 |
オリーブオイル | 150〜200ml |
※ローズマリー・オレガノ・タイム・セージ・ディルなどがおすすめ。
乾燥ハーブ(小さじ1〜2)で代用可。
作り方
- フェタチーズの水気をキッチンペーパーなどで拭き取り、1センチ角に切る。
- にんにくを包丁の背でつぶし、好みのハーブをみじん切りにし、赤唐辛子を小口切りにする。
- 1と2を保存ビンに入れ、黒こしょうとレモン汁を加え、かぶるくらいの量のオリーブオイルを注ぐ。
フタをして、冷蔵庫に3日置いたらできあがり。
冷蔵保存で1ヶ月ほど日持ちする。
写真をもとにレシピを説明します。
【工程1】
まず、フェタチーズ(200g)の水気をキッチンペーパーなどで拭き取り、1センチ角に切ります。
フェタチーズは小さめに切った方が、味が馴染みやすいです。
その塩気をそのまま活かすのが王道です。
ただ、あらかじめ塩抜きして使うこともできます。
塩抜きは、「フェタチーズの塩抜き」を参考にしてください。
リンク先では、保存方法なども紹介しています。
【工程2】
次に、にんにく(1かけ)を包丁の背でつぶし、好みのハーブをみじん切りにして、大さじ1.5〜2くらい用意します。
そして、赤唐辛子(1/2本)を小口切りにします。
にんにくの風味が好きな方は、みじん切りにしてもいいです。
ハーブの種類は、ローズマリー・オレガノ・タイム・セージ・ディルなどがおすすめ。
これらの中から1種類を選んでもいいですし、ミックスして使ってもいいです。
フレッシュハーブが無い場合は、乾燥ハーブ(小さじ1〜2)で代用することもできます。
【工程3】
続いて、フェタチーズ・にんにく・ハーブ・赤唐辛子・黒こしょう(少々)・レモン汁(大さじ1)を保存ビンに入れ、オリーブオイル(150〜200ml)を注ぎます。
オリーブオイルは、150〜200mlくらいを目安に、材料が完全に浸るくらいの量を使ってください。
この状態で密閉して、3日ほど冷蔵庫に入れたら完成です。
ちなみに、寒い時期だったら、しばらく(3〜4時間くらい)常温に置いてから冷蔵した方が、味が馴染みやすいです。
冷蔵庫に入れるとオリーブオイルが固まりやすくなりますが、常温に少し置いておけば、すぐに液状に戻ります。
フェタチーズをオリーブオイルに浸すと、空気が遮断されるので、日持ちしやすくなります。
フェタチーズのオイル漬けの食べ方
このオイル漬けは、フェタを細かく砕きながら、ハーブ&オイルを絡めて食べるのがおすすめ。
フェタの味が馴染んでよりマイルドになり、美味しさがぐっとアップします。
そのまま食べてもいいですし、パンにのせたり、サラダの具材にしたり、パスタの風味漬けに使うのもいいですよ。
ワインのおつまみにもぴったりです。
このソースは、肉や魚のお料理にも使えるので便利ですよ。
作り方はリンク先を参考にしてください。
フェタチーズを使ったギリシャサラダ
最後に、本場ギリシャで人気のフェタチーズのレシピをご紹介します。
ギリシャの超定番!グリークサラダ
ギリシャサラダは、ギリシャのレストランでは、ものすごくポピュラーなメニュー。
このサラダには、フェタチーズが欠かせません。
作り方はとても簡単。
トマト・きゅうり・玉ねぎなどの具材を食べやすい大きさに切り、フェタチーズをかたまりのままドン!とのせ、乾燥オレガノをパラっと振り、オリーブオイルや酢をかけたら完成。
フェタチーズを崩しながらいただきます。
フェタ特有のコクと塩気で、たっぷりの野菜がとても美味しくいただけます。
リンク先では、レシピと合わせて、本場のギリシャの野菜や料理についても解説していますので、是非ご覧ください。
ところで当サイトでは、現地ギリシャでの経験をもとに、ギリシャ料理のレシピやギリシャの観光スポットについて、別記事で詳しく解説しています。
次の記事もあわせてご覧ください。
このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細)
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。