鶏肉と塩麹のお弁当おかず2品!「朝に簡単」と「夜に仕込み」をお好みで

鶏肉と塩麹のお弁当


鶏肉と塩麹を使ったお弁当おかずのレシピを2つご紹介します。

1つは、当日の朝にすぐに完成する「鶏肉の塩麹焼き」
もう1つは、前日の夜に仕込んで味を染みさせる、作り置きに向いた「鶏肉の塩麹煮」です。

どちらのお料理についても、使用する鶏肉は、鶏むね肉でも、鶏もも肉でも、鶏ささみでもOKです。

なお、記事の後半には、付け合わせにおすすめの弁当おかずも載せましたので、合わせて参考にしてください。

すぐに完成!鶏肉の塩麹焼き

最初にご紹介するのは、すぐに作れる「鶏肉の塩麹焼き」のレシピです。

お弁当に合う鶏肉塩麹焼き
鶏肉と塩麹のお弁当
材料【2人分:調理時間16分】
鶏肉 300g
塩麹 大さじ2※※
サラダ油 大さじ1/2
こしょう 好みで少々

※ もも肉・むね肉・ささみ、どれでもOK。
※※ 塩麹の量は、鶏肉100gに対して大さじ2/3程度。

作り方
  1. 鶏肉を1センチくらいの厚さのそぎ切りにする。
    ビニール袋に入れ、塩麹を加え、手で揉んで10分ほど置く。(塩麹に漬けて一晩置きたい場合は、下の文中参照。)
  2. フライパンにサラダ油を引き、鶏肉を並べて弱めの中火にかける。
    鶏肉の7割くらいに火が通って白っぽくなったらひっくり返し、弱火でもう片面も焼く。好みでこしょうを振ったらできあがり。

鶏肉をそぎ切りにする
胸肉に包丁を入れる場所

【工程1】
まず、鶏肉(300g)を1センチくらいの厚さのそぎ切りにします。
使用する鶏肉は、むね肉でも、もも肉でも、ささみでもOKです。

胸肉

胸肉を使う場合は、写真右のように縦半分に切ってから、包丁を寝かせてそれぞれを1センチ厚に切り分けます。
鶏むね肉には縦方向に繊維が走っていますが、その繊維を断ち切るように包丁を寝かせて切る(そぎ切りにする)と、柔らかい食感に仕上がります。

ささみ

ささみの場合は、2等分せずにそのままの状態で、包丁を寝かせて1センチ幅に切るといいです。

もも肉

もも肉の場合も、1センチくらいの厚さのやや小さめに切ってください。



鶏肉を塩麹に漬ける

そして、ビニール袋に入れ、塩麹(大さじ2)を加えて、手で揉んで10分ほど置きます。

鶏肉の量を変えたい場合は、下の表を参考に塩麹の量を変更してください。
なお、「減塩の塩麹」を使う場合は、少し分量が変わってきます。

鶏肉と塩麹の量
鶏肉 塩麹
100g 大さじ2/3
200g 大さじ1と1/3
300g 大さじ2

塩麹をつけた鶏肉をフライパンに並べる
鶏肉をひっくり返す

【工程2】
次に、フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を引いて、鶏肉を並べ、弱めの中火にかけます。

そして、鶏肉の7割くらいに火が通って白っぽくなったらひっくり返します。
弱火にして、もう片面も焼き、お好みでこしょう(少々)を振ったら完成です。



前日の夜に準備したい場合

この塩麹焼きは当日の朝に簡単に作れますが、前日の夜に下ごしらえを済ませておくこともできます。

鶏肉を大きめの一口大に切る
鶏肉を塩麹に一晩漬けておくと味がしみやすいので、前日から漬ける場合は、写真のように大きめの一口大に切るといいです。

鶏肉をフライパンに並べる
鶏肉をフタをして焼く

朝は、フライパンで焼くだけです。

サラダ油(大さじ1/2)をフライパンに入れ、鶏肉の皮の方を下にして並べます。
そして、フライパンを弱めの中火にかけ、2〜3分かけて焼き色を付けます。

焼き色が付いたらひっくり返し、フタをして弱火に落とし、もう片面を4〜5分焼いたら完成です。

塩麹に一晩漬ける際には鶏肉を少し大きめに切るので、火がやや通りにくいです。
そのため、フタをして焼いてみてください。

作り置きできる!鶏肉の塩麹煮

鶏肉と塩麹の作り置き(常備菜)

次にご紹介するのは、作り置きに向いた「鶏肉の塩麹煮」のレシピです。

材料【4人分:調理時間9分】
鶏もも肉 600g(2枚)
生姜の千切り 15g
液体塩麹 大さじ1と1/3
みりん 大さじ1と1/2
大さじ1
醤油 大さじ1と1/2

※むね肉やささみでも作れますが、鶏もも肉を使うのがおすすめ。

作り方
  1. 鶏肉の水気をキッチンペーパーで拭き取り、ひと口大に切る。
  2. 鶏肉を鍋に入れ、生姜の千切り・塩麹・みりん・酒・醤油を加え、よく混ぜて火にかける。
    たまに返しながら、中火〜弱めの中火で7分ほど煮る。フタをして粗熱を取ったらできあがり。

鶏もも肉を一口大に切る
鶏肉をたまに返しながら塩麹で煮る

鶏肉を一口大に切り、調味料と一緒に鍋に入れ、たまに返しながら、中火〜弱めの中火で7分ほど煮たら完成です。

この塩麹には、できたてを食べることも一応できますが、冷蔵ストックして寝かせておくことで、味が染みて美味しさがアップします。


お弁当にする場合は、冷蔵庫から取り出して、お弁当箱に詰めるだけでOK。
塩麹の深い旨みが鶏肉を包み込み、とても美味しくいただけます。

なお、この煮物は、冷蔵保存で4〜5日ほど日持ちします。
ただ、お弁当に入れる場合は、あまり置かずに、前日の夜あたりに作るのがおすすめです。


おすすめ付け合わせおかず

鶏肉の塩麹焼きのお弁当

最後に、上でご紹介した2つのお料理の付け合わせにぴったりな、お弁当おかずのレシピをいくつかご紹介します。

詳しい作り方は、リンク先を参考にしてください。

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ