バゲットサンド
レモンとナンプラーの風味をいかした、エスニック風のさっぱりとしたバゲットサンドです。
酸味の効いた爽やかな野菜のマリネが、香ばしく焼いたイワシと絶妙にマッチします。
豚丼
冷蔵庫に余りがちなコチュジャンを使った濃厚な甘辛味の丼飯で、レタスをたっぷり添えていただきます。
ご飯がすすみます。
きゃべつのキムチ風浅漬け
調理時間はわずか2分。そのまま重しをし、3時間ほど置いたら完成です。
ニンニクの風味が食欲をそそる一品ができます。
辛さもありますが、あっさりとした味わいです。肉料理とよく合いそうです。
キャベツは冷蔵庫に余りがちな食材ですが、この浅漬けだったら最後まで美味しくいただけます。
アスパラの肉巻き
アスパラの肉巻きの超おすすめレシピです。
アスパラガスを切らずにそのまま使ったワイルドな肉巻きです。
豚肉の旨味を纏ったジューシーなアスパラが、濃厚でクリーミーなソースと絶妙にマッチしてとても美味しいです。
コンソメスープ
「コンソメスープ」
昭和の洋食屋さんを彷彿とさせる、ベーシックなコンソメスープのレシピです。
スープの具材はハムとセロリと玉ねぎとニンジン。顆粒コンソメをメインに味付けします。
ほっとするような優しい味わいが魅力の、具だくさんのコンソメスープです。
雲白肉(ウンパイロー)
お酒のおつまみにぴったりでご飯にもよく合う、簡単おかずレシピです。
「雲白肉(ウンパイロー)」という中華料理の前菜風に仕上げたお料理で、あっさりとした茹で豚にパンチの効いた香味だれがよく合います。
肉そぼろ
「肉そぼろ」
ニンニクの風味をいかしたコクのある美味しいそぼろで、料理に幅広く使えて便利です。
フライパンで7分で作れます。
砂肝チャーハン
砂肝のコリコリ感とレンコンのサクサク感をいかした、コクのある美味しいチャーハンです。
タレントの国分太一さんは、このチャーハンについて「心平ちゃんが作ってくれたチャーハンの中で1番好き。スゲえ旨い!」と絶賛していました。
栗原さんのチャーハンのレパートリーはとても広くて定評がありますが、その中でもこのチャーハンは特におすすめです。
マヨネーズドレッシング
手作りマヨネーズの簡単レシピです。
ごく一般的なマヨネーズは、卵と酢を混ぜたものに油を少しずつ加えて作りますが、このマヨネーズは、材料すべてを一気に混ぜるので短時間で作れます。
また油の使用量が一般的なマヨネーズの1/6〜1/4程度なので、とてもヘルシーです。
ドレッシングのようなさらっとした口当たりの、黄身の味が濃いマヨネーズです。
カリフラワーのサラダ
生のカリフラワーを使ったサラダのレシピです。
このサラダは、もともとはステーキに合わせる一品として考案されたもので、味付けはステーキハウスのドレッシング風です。
カリフラワーのシャキシャキ感とマイルドな味が特徴で、ステーキや洋風の肉料理に合います。