クリスマスチキンの人気レシピを6品ご紹介します。
当ブログでは、主にテレビで話題になった料理を紹介していますが、今日は数あるクリスマスチキンの中から、特に注目度の高いレシピをお伝えします。
ちなみに料理のランキングは、ネット上の評判・私の知人や家族の感想・私のブログのアクセス数・私自身の感想などをもとに、私が独断で決めました。
レシピの詳細は、それぞれのリンク先をご覧ください。
1位 イタリアンのシェフのローストチキン
「ローストチキン」
イタリアンの名店「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」の総料理長 成田直己さんのレシピ。
皮はパリパリで身はふっくらとした、美味しいローストチキンがフライパン1つで焼けます。
調理のポイントは、鶏肉の片面だけを加熱すること。
片面だけを焼いて全体に火を通すので、調理はとても簡単ですよ。
2位 平野レミさんのリースチキン
料理愛好家 平野レミさんのレシピ。
皮目をパリパリに焼き上げた鶏モモ肉と、ほうれん草の濃厚なソースがよく合います。
リース風の豪華な盛り付けがクリスマス気分を盛り上げます。
超おすすめですよ。
調理時間は20分程度です。
3位 みきママのフライドチキン
「フライドチキン」
おうち料理研究家 みきママのレシピ。
衣にはコーンフレークを使い、食感をアップさせます。
パン粉で作った衣とはまったく違う、ザクザクっとしたワイルドな歯応えと、柔らかくてジューシーな鶏肉のコントラストが絶妙です。
4位 浜内千波さんの炊き込みチキン
料理研究家 浜内千波さんのレシピ。
クリスマスチキンは、フライパンやオーブンで焼くのが最も一般的ですが、焼き加減が意外と難しいです。
でもこの浜内さんのレシピだったら、炊飯器のスイッチを入れるだけなので、失敗いらずです。
野菜とライスの付け合せも一緒に作れます。
5位 浜内千波さんの塩釜チキン
料理研究家 浜内千波さんのレシピ。
一風変わったクリスマスチキンのレシピです。
鶏肉をキャベツの葉で包み、そのまわりをたっぷりの塩で固め、炊飯器を使って蒸し焼き(塩釜焼き)にします。
ほど良い塩加減で、柔らかくジューシーなチキンが出来ます。
6位 ローラさんのローストチキン
人気モデル ローラさんのレシピ。
クミンやチリペッパーなど4種類のスパイスを使ったローストチキンで、柔らかく仕上がります。
以上、クリスマスチキンのおすすめレシピでした。
ひとくちにクリスマスチキンと言っても、調理の仕方は様々です。
ご紹介した6品は、どれもまったく違った作り方をしますが、とても美味しく出来ますよ。
ところで、クリスマスパーティーにおすすめのプロの料理(サイドメニュー・サラダ・スープ・ケーキ・簡単スイーツなど)を、こちらの記事で47品ほど紹介しました。
リンク先も合わせてご覧ください。